検索結果 : エヴァンゲリオン

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/16(火) 00:23:05 ID:GzkN今まで数えきれないキャラを見てきたけど綾波レイより魅力のあるキャラっていないもん2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/16(火) 00:23:23 ID:sshQ見た目も性格も1番抜ける3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/16(火) 00:23:32 ID:y2wo元ネタは筋肉少女帯だっけ4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/16(火) 00:24:25 ID:gk6r>>3名前の元ネタはセーラーマーズ5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/16(火) 00:24:31 ID:mdAz昔めちゃくちゃ抜いたわ続きを読む
1:ななし: 2023/10/07(土) 08:35:57.85ID: ID:RlFNINz00.net ・世界三大槍「ロンギヌスの槍」「ゲイボルグ」4:ななし: 2023/10/07(土) 08:39:33.27パチンコが超有名 モラハラ夫と食洗機 ~弁護士が教える15の離婚事例と戦い方~死ぬまでに行きたい世界の図書館ヒトはなぜヒトを食べたか―生態人類学から見た文化の起源続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/10(土) 13:37:00 ID:wuod1中 第一宇宙速度2右 セントラルドグマ3左 位相空間4捕 ディラックの海5三 陽電子砲6二 ジャイアントインパクト7遊 永久機関8一 ヘイフリック限界9投 粒子と波、両方の性質解説していく23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/06/10(土) 13:43:16 ID:wuod復活したし解説するで第一宇宙速度:地球の衛星軌道上(厳密には地表)を等速円運動するための速さ。人工衛星はこれくらいの速度。作中での使われ方冬月「ロンギヌスの槍は!?」日向マコト「第一宇宙速度を突破、現在、月軌道に移行しています」使徒に投擲したロンギヌスの槍が第一宇宙速度を突破したらしい。ロンギヌスの槍は投擲した後回収したいから地球の重力で落ちて戻ってきてほしいはずや。地球の重力で落ちて戻ってくるのは第二
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/22(月) 06:27:47 ID:jbvF細かな設定を公式はほぼほぼ投げ出して答えが無いのに信者が考察でこうだと答えが無い問題に自分が導いた答えを押し付け合うコンテンツになってるよね2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/22(月) 06:30:26 ID:oo4bせやな4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/22(月) 06:31:42 ID:jrFz意味ありげなカット入れときゃ信者が設定作ってくれるからな7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/22(月) 06:33:02 ID:NMlT父親の同級生でも胸が大きい良い女なら結婚できると教えられた10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/22(月) 06:35:59 ID:KiIKそもそもそれがウリやんけ続きを読む
1 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 08:12:52.24 ID:YfcoH38od.net改めて語ってけ続きを読む
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/14(月) 12:27:11.39 ID:IBB4hFMV0St.V 『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』4作品がコラボレーションする奇跡のプロジェクト「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」が始動しました。 シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース 本プロジェクトは、東宝・カラー・円谷プロダクション・東映の4社が立ちあげたもので、稀代のクリエイター・庵野秀明氏が参加する『シン・』を冠とした作品という繋がりから会社の垣根を超え、日本を代表する“ヒーロー”4作品による夢のコラボレーションが実現しました。 今後は多岐にわたる展開を計画中です。 詳細については「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」公式サイトで順次お知らせ致します。 202
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/04/08(土) 19:14:54.523 ID:EHc6Rwqa0 たったらかく 6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/04/08(土) 19:15:55.485 ID:EHc6Rwqa0 まず時系列にまとめていく神様達が宇宙に生命の種(卵)を蒔く白き月(使徒入り)は地球に、黒き月(人間)は月に落ちるはずだった。しかし、地球に白き月が落下した後、黒き月まで地球におちてしまう(ファーストインパクト) 続きを読む
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/24(火) 22:56:37.994 ID:tlqhHyTx0 ゾクゾクするhttps://imgur.com/xTKTfr6.jpghttps://imgur.com/50MtBJC.jpghttps://imgur.com/A5cvjtQ.jpg 2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/24(火) 22:57:21.953 ID:i1q1DKVbp 結局なんなの? 3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/24(火) 22:57:22.498 ID:HaRmV++m0 ロボだぞ 7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/24(火) 22:59:02.102 ID:grA20Vq3x >>3肉だぞ 続きを読む
1 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:31:04.09 ID:X/troa3bp0707.netこれもう日本の「誇り」だろ続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/07(水) 10:13:18.68 ID:2LnxXVW8a0707.net みんな映画館へ行くんやで 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625620398/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/05(月) 17:26:07.373 ID:WHrBGA2a0.net 引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1617611167/続きを読む
1 :風吹けば名無し:2021/03/27(土) 10:29:13.87 ID:tQS/0WIEa.nethttps://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/1/d/1d36dcad.jpg続きを読む
1 :風吹けば名無し:2021/03/22(月) 12:31:55.06 ID:05gCP6DT0.net『シン・エヴァンゲリオン劇場版』はいかに「オタクの呪縛」と向き合ったのか 庵野秀明監督は、オタク文化に多大な影響を与えたアニメ作品を数多く世に送りだした作家でありながら、その作品に耽溺してしまうこと、もっと言えば現実逃避をしてしまうことに対して危機感を持っている作家である、ということが重要だ。 そのことがわかる一例が、2005年に単行本化された、妻の安野モヨコ作のコミックエッセイ『監督不行届』に収録されている庵野監督の言葉にもある。続きを読む
1 :風吹けば名無し:2021/03/19(金) 12:55:34.07 ID:XVvO7ZP+0.nethttps://twitter.com/nao10_0407/status/1372730887167639553続きを読む


ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: