1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/26(月) 21:56:56 ID:U7LEドラゴンボール集め→RR軍と戦闘→RR軍が桃白白を雇う→悟空が負ける→カリン塔で修行→桃白白撃破→RR軍壊滅→ラスト1個が見つからない→占いババを紹介される→占いババの館で試合をする→ドラゴンボール発見ここまでの流れが単行本1~2冊ぶんにまとまってるという事実2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/26(月) 21:57:30 ID:ebSRそんな早かったんか?4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/26(月) 21:58:15 ID:U7LE1~2冊は言い過ぎたけど確か単行本2~3冊ぶんだったと思うで5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/26(月) 21:58:24 ID:ebSRまずその前にピラフ戦と天下一武道会あったが6 名前:名無し
検索結果 : テンポ
ぶっちゃけ原作ドラゴンボールくらいのテンポで話が進むのがいいよな
投稿者 まとめ (#2) 204 日 前 (http://blog.livedoor.jp)【悲報】テンポの速いアニメ、子供に有害だった……
投稿者 まとめ (#2) 311 日 前 (http://blog.livedoor.jp)
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/30(木) 11:34:38 ID:yHWM>米国小児科学会(AAP)の学会誌「Pediatrics」に2011年に発表された研究によると、テンポの速いアニメを9分間見ただけで未就学児の実行機能が低下していた。刺激が急ピッチで続くと、情報を効率的に処理する脳の能力が圧倒されてしまい、注意の持続時間が短くなったり自制が難しくなったりする。意外と危ないな2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/30(木) 11:35:21 ID:j8q9てーきゅう3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/30(木) 11:35:47 ID:XlCm動画の1.2倍速も駄目らしいね4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/30(木) 11:35:51 ID:qbaY【悲報】てーきゅう、有害だった続きを読む
1 : 朝一から閉店までφ ★[sage] :2024/04/10(水) 13:02:25.14 ID:4wF/tTnT9.net2024.04.09 Tue posted at 15:20 JST(CNN) ロシア南部のチェチェン共和国は、テンポが速すぎ・遅すぎと当局がみなした音楽を禁止すると発表した。(省略)全文https://www.cnn.co.jp/showbiz/35217510.htmlチェチェン共和国 - Wikipedia転載元スレッド:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1712721745/続きを読む
« 前 1 次 »