1:ななし: 2024/05/05(日) 11:10:42.04ID:J/imCurJ9.net2日、島根県益田市内の国道191号沿いののり面で身元不明の遺体が発見されました。遺体には動物による損傷が複数あったということです。 ・六価クロム猫の死骸見つかる3:ななし: 2024/05/05(日) 11:12:01.75ID:GQNEUsnw0.net徘徊死か・・・4:ななし: 2024/05/05(日) 11:12:34.45ID:LXt+Y+L10.netクマじゃ!クマが出たのじゃ 戦国武将の本当にあった怖い話―――この事件の裏の裏だから面白い!まんがでわかる 正義中毒 人は、なぜ他人を許せないのか?発達障害の人が見ている世界続きを読む
検索結果 : 仰向
1.:ななし: 2023/09/13(水) 08:54:46.85ID: ID:FzLL8U7F0 ・サウナでの整うとかいう行為、ただ臓器に負担をかけて動脈硬化や血栓や心筋梗塞のリスクを高めるアホ行為だったww3:ななし: 2023/09/13(水) 09:03:06.43おれ家だといつも120の75くらいなのに検診だと軽く140超えたりするから困るわ17:ななし: 2023/09/13(水) 09:20:10.76>>3 俺もそれ 血圧なんてちょっとしたことでかわるよな 胃カメラやる前にはかったら上230越えたもの85:ななし: 2023/09/13(水) 10:47:02.35>>3 それ問題ないよ それで高血圧っていう医者がいたらヤブ医者 統合失調症の一族 遺伝か、環境か生きるために毒親から逃げました。虐待父がようやく死んだ 続き
1: ソリブジン(東京都) [FR] 2022/09/03(土) 22:05:13.29 ID:PhIpCwWa0● BE:421685208-2BP(4000) sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif 【注意!横向き寝は巻き肩になる?】辛い肩こりや猫背を引き起こす「巻き肩」解消ストレッチ 横向きで眠ったり、長時間パソコンやスマートフォンを使う人は、巻き肩になりやすいって知っていますか? 巻き肩を放置すると見た目の姿勢の悪さだけでなく、さまざまな身体の不調につながる場合があります。ストレッチや簡単なエクササイズをして早めに対策することが大切です。 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/92b7802dca5f4ef9
« 前 1 次 »