1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 11:44:15 ID:AxHfコロナ禍も酷かったが物価高で閉店した純喫茶増えとるわ2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 11:44:46 ID:07KEよかよか!3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 11:44:51 ID:FsJtよっしゃ4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 11:45:43 ID:Rioxチェーンとかでない限り一見さんお断りの雰囲気やしなしゃーない6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 11:46:07 ID:AxHf>>4チェーンの喫茶店騒がしいのがなぁ続きを読む
検索結果 : 子連
【動画】子連れまんさん、華麗な運転テクニックを見せつけて大怪我wwwwww
投稿者 まとめ (#2) 184 日 前 (http://bipblog.com)
続きを読む
1.:ななし: 2023/09/09(土) 04:40:01.59毎週土曜日、東京都庁下で行われている食品配布。猛暑にもかかわらず、毎回600人超が並ぶ大行列となっている。中には女性や子連れの姿も。いったい今、何が起きているのか。並んでいる女性に話を聞くと―。 ・日本にいるホームレスの数は3065人 厚労省発表9:ななし: 2023/09/09(土) 04:42:49.86そこまでして東京に住まなくていいと思う19:ななし: 2023/09/09(土) 04:48:07.74>>9 場所によるが都内の生活費は高くないぞ 田舎より生活が楽だから皆集まるんだよ272:ななし: 2023/09/09(土) 06:06:58.21>>19 言えてる 東京住んだことないやつは東京高いってよく言うよな そりゃあ中央区や港区、文京区、目黒区は物価も家賃も高いけど江
1 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:56:40 ID:yU09 https://twitter.com/paddy_joy/status/1688556351977586688映画クレヨンしんちゃん3Dの「最も役に立ったレビュー」からあふれる怨念。意図せずして子供に『ジョーカー』を見せてしまった感じ…?(※画像はネタバレの内容になっています) pic.twitter.com/OKvNlWOWEU— 中田 (@paddy_joy) August 7, 2023 3 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:58:17 ID:5w3R クレしんって昔から結構「おぉ…」って内容な気がするんやが 24 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 01:07:57 ID:YprT むしろ子供は見るべきやろ被害者にも加害者にもなりうるんやから 続き
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/14(月) 00:26:10.92 ID:fN2iGpMBM 引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691940370/続きを読む
【悲報】グリーン車に子連れで乗り込んだ女性、賛否両論を巻き起こす
投稿者 まとめ (#2) 625 日 前 (http://bipblog.com)
1 名無しさん@おーぷん 23/07/18(火) 00:15:06 ID:cTXW なんてこったうん、もうこの国は滅びます。お疲れさまでした。 pic.twitter.com/f5qDtm4f48— ベルりんはマスクを外さない (@belzedaro) July 16, 2023 https://twitter.com/belzedaro/status/1680675158506487808 2 名無しさん@おーぷん 23/07/18(火) 00:15:50 ID:CkCI ぶっちゃけ嫌やろ金払って静かな席乗ってるのに横でギャン泣きされたらめんどい 3 名無しさん@おーぷん 23/07/18(火) 00:18:09 ID:4WfH 赤ちゃんを連れ回すなよ… 続きを読む
1 :風吹けば名無し:2023/06/25(日) 22:44:47.70 ID:fxADoztl0続きを読む
1.:ななし: 2023/06/24(土) 09:26:51.64※6/19(月) 17:10配信 女性自身 ある女性が6月19日に投稿したツイッターの動画が物議を醸している。 投稿によると、そのユーザーは自転車で子供を病院に連れて行く途中、狭い通路だったため歩行者の男性に対し注意喚起のため一度ベルを鳴らしたという。すると、ぶつかったわけでもないのに、男性に前カゴを捕まれ大声で怒鳴られたというのだ。投稿者は、恵比寿でのベビーカーの事例を挙げ“最近こういう事増えて今いません?”と、問題提起をしていた。 ・ツイッター女性さん ベビーカーに当たり屋をされ乳児を攫われそうになる5:ななし: 2023/06/24(土) 09:28:55.55まだやってたの?24:ななし: 2023/06/24(土) 09:42:31.85車の皆様から蛇蝎の如く嫌われているロード乗り
1: 名無し 2023/06/21(水) 01:23:06.99 ID:pfVlrlaq9 >>6/19(月) 17:10配信 女性自身 ある女性が6月19日に投稿したツイッターの動画が物議を醸している。 投稿によると、そのユーザーは自転車で子供を病院に連れて行く途中、狭い通路だったため歩行者の男性に対し注意喚起のため一度ベルを鳴らしたという。すると、ぶつかったわけでもないのに、男性に前カゴを捕まれ大声で怒鳴られたというのだ。投稿者は、恵比寿でのベビーカーの事例を挙げ“最近こういう事増えて今いません?”と、問題提起をしていた。 「恵比寿でのベビーカーの事」とは、モデルでプロポーカープレイヤーの“ななちゃら”こと實近菜那(23)が今月8日、東京・恵比寿駅で、中年男性からベビーカーにわざと体当たりされ、ベビーカーを掴まれる被害に遭ったことをツイッター報告し、
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/07(水) 08:55:10.028 ID:Th2xBtQcd https://i.imgur.com/zLTocYi.jpghttps://i.imgur.com/mcm0TLW.jpghttps://i.imgur.com/7474gGY.jpghttps://i.imgur.com/fmr5g82.jpghttps://i.imgur.com/UGYzAQj.jpghttps://i.imgur.com/713sadT.jpghttps://i.imgur.com/GeYTimI.jpgベビーカー 突然正面から襲われたら、きっと避けられないだろうと恐怖した話(1/3) pic.twitter.com/Ez3FIVcC6B— サヤ イイフタゴ絵日記 (@saya_twins1125) Octobe
日本政府、全国に「子連れ優先レーン」を整備する方針
投稿者 やるお (#3) 714 日 前 (http://news.2chblog.jp)
1:ななし: ID: ID:FARmJcJ40.net 子連れの人を優先「ファスト・トラック」普及へ 政府の初会合 ・【こども記者会見】小中学生が少子化相に“するどい質問” 「こどもの数が多くなると社会に必要とされなくなってしまうのでは?」・結婚して子育てしているものから独身の皆さんに言いたいことある3:ななし: レンタル子どもとか始まるのかな69:ななし: >>3 レーンがどこまで優先されるかで価格が決まるけど 乳幼児は高くなりそう415:ななし: >>3 違う利用をされそう680:ななし: ID:oDFiXpGc0.net>>3 既にリアルドール使ってやってるやついる 世界食人事件簿: 食人犯罪者の知られざる素顔 妄想の世界史 10の奇想天外な話絶対に明かされない世界の未解決ファイル99 ファティマ第三の予言からチュパカブラまで
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/19(水) 07:37:16.20 ID:H4yJHxlUr 18施設で子連れ優先レーン検討 自治体、民間にも働き掛け 政府 政府は18日、国の施設などに子ども連れの人や妊婦が優先的に入場できる「こどもファスト・トラック」に関する関係省庁会議の初会合を開いた。 席上、国立科学博物館(東京都台東区)や迎賓館赤坂離宮(同港区)など18施設と五つのイベントで導入を検討していると報告され、地方自治体や民間事業者にも働き掛け、全国展開を目指す方針を確認した。 会議は、内閣府や総務、文部科学、厚生労働、国土交通各省などで構成。小倉将信こども政策担当相は「子どもや子育て当事者の声をよく聞き、取り組みをさらに進めたい」と述べた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/26eed42
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 08:45:28.04 ID:V/SilFjC0 引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680479128/続きを読む
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 09:36:28.78 ID:+q3NOFZHa 意味わかるやつおる? 引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679272588/続きを読む
お盆休み「子連れ専用車両」賛否…分断につながる?
投稿者 まとめ (#2) 959 日 前 (http://blog.livedoor.jp)
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/17(水) 14:18:19 ID:1csXお盆休み「子連れ専用車両」賛否…分断につながる?https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbc08100b1acb798f6d3a5a670b7efcacf6cb5d小田急電鉄では今年の春から、一部の車両に「子育て応援車」を導入。誰でも乗ることができますが、子連れの方が安心できるように見守りましょう、と呼び掛けています。また、都営地下鉄・大江戸線は2019年から、一部の車両に「子育て応援スペース」を設置しています。ただ、こうした“専用車両”が作られることに、SNS上では「子連れの人たちを分断しているようだ」といった疑問の声や、「子育て世帯に不寛容な世の中につながるのでは」といった懸念の声も上がっています。続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:20:05.90 ID:ID:OmyfKXCi0.net 神奈川県在住のXさん(性別不明・20代)は、電車で赤ちゃんを抱いた子連れの女性に、そう声をかけられた。 Xさんは、断った。なぜなら彼が座っていたのが、追加料金を支払って乗ったグリーン車だったから。 そのやりとりを、注視していた人が居た。同じ車両に乗っていた、老婦人だ。 Xさんとも子連れの女性とも関係ない老婦人が咎めたのは、Xさんの方。 このエピソードは、XさんがJタウンネット編集部宛に寄せた、電車内で味わった後味の悪い体験談。 その一部始終をご覧いただこう。 「子育ては助け合いです」 朝の混雑時に首都圏の鉄道で、比較的長距離を移動するためグリーン車に乗っていました。 すると、私のもとに赤ちゃんを抱いて小さい子の手を引いた若い女性が
【画像】撮り鉄さん、子連れを叩きだしてしまうwwwww
投稿者 やらないお (#1) 1281 日 前 (http://news4vip.livedoor.biz)
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/28(火) 11:40:38.24 ID:ID:OL3rIjaGp.net 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632796838/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 14:47:49.65 ID:ID:RhAPq4Lpa.net レジ店員を「コラー!」と怒鳴りつけた赤ちゃん連れの女性に批判相次ぐ お悩み解決掲示板に6月下旬、「あるお店で今までにない不快な思いしました」という投稿が寄せられ注目を集めた。 投稿者は「こっちは赤ちゃん抱っこしてるのに」と不満げな母親で、スーパーでレジを済ませた際、店員が何もせず次の客の対応を始めたことに憤っている。 「思わずコラー!っと怒鳴ってしまいました。普通カゴ運ぶでしょ!赤ちゃんいたり高齢者とかにはそうしろって言われてないの!他の店員さんみんなそうしてるけど!」 激しく叱責したものの、店員は「すみません」と言うだけですぐに元の客対応に戻ったそう。投稿者が再び「コラー!」と怒鳴ると、他の店員が飛んできて平謝りされた。 スレッド内の
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/02(月) 00:07:02.337 ID:Yl8JlwR5r.netダメだって初めて言われた2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/02(月) 00:07:38.319 ID:SpTSh/Po0.netなんで?3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/02(月) 00:08:05.715 ID:jZ1sz/0o0.net一杯のかけそば転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1530457622/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/25(金) 15:33:54 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c5d484ce6960e8e7b9e203a2698390bac29bc95 ◆NG例1.「これで完全な家族に戻れる」そもそも「完全な家族」というものは存在するのでしょうか。一度壊れた家庭が、別のメンバーで「元に戻れる」ものなのでしょうか。◆NG例2.「母子家庭がいやだから」不安解消のために再婚しても、そこから始まるあらたな問題によって悩みを増やすだけになるかもしれません。◆NG例3.「私と同じように子どもを愛してくれる男性を見つける」新しいパートナーにとって、連れ子は「元カレとの間の子」です。「あなたを愛するように」連れ子まで愛することを求めるのはちょっと求め過ぎかもしれません。◆NG例4.「周囲もきっと喜んでくれるはず」思春期女