1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:51:09 ID:26gFkMnW0.net無能なのでは?2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:51:51 ID:6O0Nmfju0.netできてからってできる前は増えてたかのような言い方4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:53:09 ID:OvTlzDhc0.net>>2団塊の世代の後のベビーブーム6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:54:40 ID:26gFkMnW0.net>>2できる前も減ってたけど少子化がより加速してるぞ転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4v
検索結果 : 家庭庁
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/03(月) 12:34:58 ID:Xx4uVn+yd0303.net虐待が疑われる子どもの一時保護を巡り、人工知能(AI)にその必要性を判定させるシステムについて、こども家庭庁が導入見送りを決めたことがわかった。国が2021年度から約10億円をかけて開発を進め、最終的な判断を下す児童相談所の職員を補助する役割が期待されていたが、テスト段階で判定ミスが6割に上った。AIは虐待の判断にはなじまず、実用化は困難と結論付けた。(省略)全文https://www.yomiuri.co.jp/national/20250302-OYT1T50076/転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1740972898/続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/03(月) 08:35:29 ID:udvH金返せよ10億円かけた虐待判定AI、こども家庭庁が導入断念…ミス6割で「実用化困難」https://t.co/5D6do0R7Iw#ニュース— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) March 2, 2025 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/03(月) 08:36:36 ID:VTOwまた税金の無駄遣いか3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/03(月) 08:36:40 ID:EZMf大して税金払ってないのに4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/03(月) 08:37:31 ID:Jx44ワイらのお金がドブに5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/03(月) 08:37:59 ID:
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/27(月) 16:08:40 ID:hubgw9Of0.netこれは重要😤転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1737961720/続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/05(火) 12:57:43 ID:3sGM2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/05(火) 12:58:14 ID:2TCG400やったらええんちゃう?5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/05(火) 12:58:35 ID:oVQh1回は選ばれた女性だから安心感はあるな10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/05(火) 12:59:18 ID:vyxYこれこども家庭庁主催なの??もう終わりだよ14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/05(火) 13:00:05 ID:3sGM>>10日本青年会議所主催こども家庭庁後援やで続きを読む
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/04(月) 18:55:52.17 ID:D43616cu0 ベビーファースト運動:子育て世代が子供を”産み育てたくなる”社会の実現のためにする運動です。 ベビーファーストを推進するためには、男女が出逢い結婚をしなければいけない。そのための一つの手法として、再婚女性&シングルマザー理解者限定の婚活パーティーを企画致しました。 開催に際して、ひとり親向け再婚セミナーをアンジュウエディング代表 来田喜巳氏を講師に迎えて行います。 また、つくばを中心に茨城県南で子育て支援活動を行っているNPO法人ままとーん、の協力で併設して託児所とお子様向けワークショップを開催。また、ワークショップで作成した作品の展示と子育て支援ブース、ベビーファースト推進企業や行政の取り組みを紹介するブースを設置致します。 実施日時:2
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/05(土) 17:28:38.82 ID:ebBvzolDr 「今年4月に発足したこども家庭庁ですが、その予算の使い道に非難が殺到しているんです。若者が子育て家庭を訪れて体験談を聞く《家族留学》、国立博物館などでの子ども連れに対する《優先レーンの設置》、《こどもまんなか応援サポーター》事業ではJリーグとコラボするなど、どの層に向けた政策なのかがまったく見えず、有権者が怒るのも無理はない」(全国紙記者) https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6547b28fc05d16bbbe365875476b0f50bb5255 引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691224118/続きを読む
こども家庭庁「予算5兆円ももらえるんか…せや!」
投稿者 まとめ (#2) 625 日 前 (http://blog.livedoor.jp)
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/07/18(火) 17:35:38 ID:tjLdJリーグとコラボしたろ!育児経験お話し会したろ!子どもの意見聞いたろ!子どもの優先レーン作ったろ!https://smart-flash.jp/sociopolitics/244375/1/1/2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/07/18(火) 17:36:26 ID:pO5D自民党らしい力の入れ方3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/07/18(火) 17:36:28 ID:KxYV国家予算でキッザニアするな4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/07/18(火) 17:36:51 ID:9H9R育児経験お話会はもう市区町村レベルでやっとる5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/07/18(火) 17:37:08 ID:CjJ5う~んこの続
1: アビシニアン(東京都) [AR] 2023/07/17(月) 19:57:10.41 ID:pSgNwBuI0 BE:455830913-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 7月12日には、こども家庭庁の「こどもまんなか応援サポーター」事業に、サッカーのJリーグが新たに参加。Jリーグの新オフィスで小倉氏と、Jリーグの野々村芳和チェアマンが記者会見をおこなった。野々村チェアマンは、具体的な取り組みのひとつとして、子どもたちを試合に招待するイベントなどを、各チームでさらに推進していく考えを示した。一方、小倉氏は、サッカーの試合会場でも、子連れの人が優先的に扱われる「こどもファスト・トラック」の取り組みを推奨してもらいたいと要望した。 だがSNSでは、幅広く活動するこども家庭庁の「解体」を求める声が上がっている。 《もう
【性交同意】子ども家庭庁「あなたがYESでも、私がNOなら性暴力」
投稿者 まとめ (#2) 721 日 前 (http://blog.livedoor.jp)
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/13(木) 12:19:10 ID:MX86お前らもちゃんと性交同意を取ろうな2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/13(木) 12:19:54 ID:l5gNこれ男がバカやん3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/13(木) 12:20:12 ID:MX86>>2これ女の子を怖がらせるのが悪いよね4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/13(木) 12:20:53 ID:MX86女に「同意がなかった」って言われたら不同意性交罪やからね男さんはそこんとこよろしく続きを読む
« 前 1 次 »