検索結果 : 支

1 : 少考さん ★ :2024/09/27(金) 16:09:04 ID:8+FUTM2b9.net本日の自民党総裁選挙の結果、新総裁は石破茂さんとなりました。石破新総裁のもと、自民党は一致団結して政治の責任を果たし、国民の共感を得られる政治を実現しなければなりません。私も一兵卒となって自民党を支えて参ります。ありがとうございました。— 岸田文雄 (@kishida230) September 27, 2024転載元スレッド:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1727420944/続きを読む
1:ななし: 2024/02/27(火) 12:24:54.44ID:O044avbQ0.net ソース ↓ 批判殺到 https://imgur.com/3XDw205.jpeghttps://imgur.com/ujZHgGW.jpeghttps://imgur.com/5Hzjq2C.jpeghttps://imgur.com/gyE0qxl.jpeghttps://imgur.com/LTURnBG.jpeghttps://imgur.com/pcWFyS2.jpeghttps://i.imgur.com/ ・「48歳で認知症になった母」 誰も助けてくれなかった 小学5年で始まった親の介護 2:ななし: 2024/02/27(火) 12:25:11.55ID:fQV8dJdG0.net はい4:ななし:
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 12:24:54.44 ID:O044avbQ0 BE:271912485-2BP(1500) ソース ↓ 批判殺到 引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709004294/続きを読む
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 24/01/02(火) 01:12:31 ID:0GDs 引用元: ・undefined続きを読む
1 名無しさん@おーぷん 23/12/14(木) 15:14:35 ID:xHsP https://news.yahoo.co.jp/articles/a0951269259a2e66fe562401cecd5246407b3a60 岸田内閣支持17% 裏金疑惑で続落、不支持58% 自民支持も2割切る・時事世論調査時事通信が8~11日に実施した12月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の17.1%となり、2012年12月の自民党政権復帰後の調査で最低を更新、初めて1割台に落ち込んだ。2 名無しさん@おーぷん 23/12/14(木) 15:14:51 ID:d298 異次元の内閣支持率 10 名無しさん@おーぷん 23/12/14(木) 15:16:41 ID:Qwkg こんな数字久々やな 12 名無しさん@おーぷん 23/12/14(木) 15:16:54
1:ななし: 2023/07/04(火) 07:00:50.09ID: ID:SGtbLS7x0 ・仏暴動の発端、警官に射殺された少年の遺族「暴動の口実にするな!」2:ななし: 2023/07/04(火) 07:03:45.75 はい3:ななし: 2023/07/04(火) 07:05:39.55無免で捕まったら逃げちゃ駄目4:ななし: 2023/07/04(火) 07:05:40.60いいね!5:ななし: 2023/07/04(火) 07:07:36.26ID:OVVYNUZY0.net分断が進む進む ちなみにフランスは右派の大統領候補者の支持を全部まとめれば、 去年の時点で中道とか左派の支持者の総数を恐らく超える 次はもう中道の候補者に票を集めてすら、右派に負けるだろう ここから4年間が、フランス左派の最期の時になる 統合失調症の一族 遺伝か、環境か生きるために毒親から逃
1: パッソちゃん(大阪府) [CN] 2023/04/19(水) 20:15:20.78 ID:LGuIPZlS0 BE:419087453-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif へずまは、東京都豊島区議選(23日投開票)に無所属で立候補。選挙ポスターを披露したが、 そこには「高齢者に厳しい社会へ」「若者が活躍出来る豊島区へ」と記されていた。  また「そうか!爺婆が税金を全て払えばいい!この国を支えているのは若者だ!」ともツイート。「若者は俺の信者になり老害はアンチになる!だけど誰かがやらなければダメなんだ!今の政治はダメだ!ならば一度リセットすればいい!俺が居眠り議員やダメな議員をSNSで晒せばいい!暴露ジジイができなくても俺は逃げずに若者の意見を聞く!へずまりゅうを信じてくれ!豊島区からよくする!」など、過
1 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 01:10:21.98 ID:Vtl/KHHw0.nethttps://mi-mollet.ismcdn.jp/mwimgs/a/3/480/img_a31a24468a4abc6f738bb9d419ae3416130205.jpghttps://mi-mollet.ismcdn.jp/mwimgs/d/0/480/img_d013ed75c3b70cda6e71a4da2e0c7c95114480.jpghttps://mi-mollet.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/480/img_d1fe4d771d08aa46383399fbc865fcfa129550.jpg続きを読む
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/16(土) 18:20:29.38 ID:7utBtAa/d ↓ 引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650100829/続きを読む
1 : 風吹けば名無し :2022/03/03(木) 16:26:03.85 ID:139fgXA700303中国ネットでロシア製品の売り切れ続出 「人民の購買力見くびるな」ウクライナの侵攻を理由に欧米日から金融制裁などを受けたロシアに対して、中国のインターネット上でロシア製品を買って同国を応援しようという動きが出ている。(省略)全文https://www.asahi.com/articles/ASQ334RG6Q33ULFA00D.html転載元スレッド:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646292363/続きを読む
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/08(日) 23:32:11.632 ID:b5Ja3Wj40.netいつもあなたのそばにいるのですよ2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/08(日) 23:32:44.713 ID:AGp3QHi50.netKYK?4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/08(日) 23:33:30.919 ID:O8mQ86cY0.net>>2ウインドウォッシャー液はKYK一択だな5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/08(日) 23:33:31.680 .netシャワーの会社ね6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/08(日) 23:33:46.349 ID:Jl+fzKPF0.netKKKとか
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/01(水) 11:29:49 治さんは中学卒業後、ラーメン店や縫製工場で働いていた。生活が一変したのは、20歳のときだった。バイク事故を起こし、足を切断する大けがをした。事故以来、ふさぎ込むようになり、自室から出てこなくなったという。「思うように動けなくなったことで希望がなくなったのかね……。本人の口からちゃんと理由は聞けんかったな」千枝子さんは、ひきこもる息子の生活を変えられないかと、市役所や民生委員にたびたび相談していた。だが、心配して訪ねてくる人たちを、治さんは毎回追い返してしまったという。(中略)自宅で看病する覚悟を決めたものの、日に日に弱っていく治さんの世話は、高齢の親にとってかなりの負担だった。小柄な千枝子さんと息子の身長差は30センチ近くあった。治さんが歩くこともままならなくなると、千枝子さんの力では、ほとんど動かすこと
1 名前:スダレハゲ ★:2021/11/03(水) 19:20:42.93 ID:aFHY17Q99就職氷河期世代の暗黒「年金すらもらえない」老後破産の現実味労働年齢の「延長」は救済となるか支える側が「支えられる側」なる未来。経済産業省は「老後も働く」という提案を以って、その構図を変えようとしています。“高齢者が支え手になれば、無理なく支えられる社会へ65歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代2.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年には1.3人で1人の高齢者を支えることに。75歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代5.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年であっても、2.4人で1人を支えることが可能。”経済産業省『2050年までの経済社会の構造変化と政策課題について』(平成30年)実際、高年齢者雇用安定法の改正によって、65歳から70歳まで
1:2021/10/17(日) 09:41:43.81 ID:GJp/riiW0●.net BE:561344745-PLT(13000)コロナ禍 4.5万の飲食閉店 協力金で支えきれず:日本経済新聞(省略)全文https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2230G0S1A920C2000000/転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1634431303/続きを読む
1:2021/09/17(金) 01:49:26.45 ID:3D8n6TbC0習近平には好都合?破綻危機「恒大集団」を見殺しか中国では不動産バブルが崩壊するとき、こういう状況がおきるのだなあ、と改めて震撼した。中国最大の民営デベロッパー「中国恒大集団」の一部理財商品(資産運用商品)の償還が9月8日に期日通りに行われず、さらに9月13日に、広東省当局が、恒大地産が行っている不動産プロジェクトに対して完成予定の不動産を抵当とする融資申請を認めない旨を通達した、との噂が流れた。これらのことが引き金となって、恒大集団総本部がある深圳、支社のある上海や重慶、四川省成都などの十数の都市で、数十人から数百人の理財商品購入者や個人投資家、住宅購入予定者がつめかけたのだ。ネットに流れる動画や写真をみると、群衆は、元金返金や建設再開を求めて、怒り、泣き叫び、企業関係者に詰め寄ったり、ガードマ
1:2021/08/26(木) 11:53:12.29 ID:wk/IrAjM0.net自民党総裁選や衆院選が迫る中、菅首相の地元である横浜市長選で、首相が応援する候補が大敗して衝撃が広がっています。菅政権の新型コロナウイルス対策には不満が募っているようですが、自民の「次の顔」は誰になるのでしょうか。構図と世論を探ります。(省略)全文https://www.news24.jp/sp/articles/2021/08/24/04928334.html転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1629946392/続きを読む


ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: