1 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/09(月) 12:58:16 ID:CwzAzohy0.net「水ぶくれ予算を徹底審議」辻元代表代行が修正案出す姿勢 「103万円の壁」めぐり国民との議論難航…立憲は「政治とカネ」追及の構え 補正予算案審議へ国会では、午後から経済対策の裏付けとなる2024年度の補正予算案の審議が始まり、衆参両院で各党の質疑が行われる。補正予算案審議で各党の動きとは石破総理にとっては、就任後初の経済対策に向けた補正予算案で、物価高対策などを目指しますが、野党は、予算の効率や対策の効果について追及する構えだ。辻元代表代行:中身については「水ぶくれ予算」徹底審議しないといけない。(省略)全文 https://www.fnn.jp/articles/FNN/799016転載元スレッド:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/
検索結果 : 物価高対策
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/12(水) 15:25:21 ID:xcB5最大5000円分還元の「節電ポイント」詳細発表「前例のない、思い切った対策」のはずがSNSでは失望の声がhttps://news.yahoo.co.jp/articles/79b7f535668ed2a404cd64ed9e82fc59d2d6755f岸田くん、ネットの声が求めとるのは一律給付みたいやで2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/12(水) 15:25:46 ID:PS4Wさっさと消費税廃止しろ4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/12(水) 15:26:35 ID:ydol>>2これ減税すればええというか減税一択やんな3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/12(水) 15:26:22 ID:w9Njポイントにしてる時
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/21(火) 18:42:59.66 ID:bC633AOM0 首相「電気代負担を実質的に軽減する」 物価高騰対策で 岸田首相は21日、首相官邸で行われた「物価・賃金・生活総合対策本部」の初会合で、「電気料金について、消費者向けに一定の定額部分とともに、利用効率化に応じて幅広く利用できるポイントを付与する制度を作る。また、事業者がもう一段の節電をした場合に、電力会社が節電分を買い取る制度を導入することで、実質的に電気代負担を軽減する」と述べた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/eda3da55e60bd48a4b57e90336b6ac88d8635d09 引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/16558045
« 前 1 次 »