検索結果 : 能登地震

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/06(火) 16:07:57 ID:cS8nこれは先進国2 名前:名無しさん[] 投稿日:24/02/06(火) 16:08:28 ID:OeEpワイの家よりマシで羨ましいよ3 名前:名無しさん[] 投稿日:24/02/06(火) 16:08:57 ID:MLoK贅沢すぎんか?4 名前:名無しさん[] 投稿日:24/02/06(火) 16:09:09 ID:cGPrワイの家より綺麗5 名前:名無しさん[] 投稿日:24/02/06(火) 16:09:22 ID:TlWDええやん行くわ続きを読む
1:ななし: 2024/02/04(日) 10:04:24.92炊き出しの豚汁に“ミネラル入りサプリ”投入 被災者は知らず 団体は「どれだけ摂っても問題ない。アンチは無知」一方で健康被害の恐れも ・ 市長が個人で炊き出しボランティアに参加 一人で現れ挨拶もせず黙々と葱を切って立ち去る2:ななし: 2024/02/04(日) 10:04:33.44(∪^ω^)わんわんお!386:ななし: 2024/02/04(日) 11:18:34.15ID:MGtDMg+W0.net>>2 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン3:ななし: 2024/02/04(日) 10:06:01.06栄養たっぷりでいいじゃないか603:ななし: 2024/02/04(日) 12:06:11.88>>3 取りすぎると良くない 戦国武将の本当にあった怖い話―――この事件の裏の裏だから面白
1: 煮卵 ★ 2024/01/11(木) 09:04:19.95 ID:4dq4z90w9 能登半島地震では、寸断された道路や大雪などが救援活動を阻む。 自衛隊は輸送艦や大型ヘリを投入して物資を輸送し、各地の避難所に確実に届けようとしている。被災者の声を聞き取る「ご用聞き隊」も編成し、現地の要望にどう寄り添うか手探りの対応を続けている。 (割田謙一郎、溝田拓士) ■海から空から 石川県珠洲市の野々江総合公園は9日朝、約10センチの雪に覆われていた。地面が露出した場所には亀裂が見える。午前9時40分頃、陸自の大型ヘリ「CH47」が公園内に着陸した。 機内には、操縦席のすぐ後ろまで水や食料を入れた数百個の段ボール箱が詰め込まれていた。 能登半島沖約30キロに浮かぶ海自輸送艦「おおすみ」から運んできたものだ。地上で待ち構えていた十数人の陸自隊員が2台の車両に積み
1:ななし: 2024/01/12(金) 09:18:47.97ID:0m9kM0hU9.net ・石川県「ボランティアが持ってきた賞味期限切れ食品、こんなの食えない」3:ななし: 2024/01/12(金) 09:19:57.79ID:af983DzG0.netもういい、サラ金から借りるよ!6:ななし: 2024/01/12(金) 09:21:29.49ID:+fToXwIn0.netウクライナには6000億円w7:ななし: 2024/01/12(金) 09:21:44.63ID:hLhLUOO/0.net震災で職失って、家失って、20万の借金して返済出来るか? モラハラ婚 ~夫に洗脳されていた私~ 世界の奇習と奇祭:150の不思議な伝統行事から命がけの通過儀礼まで現実逃避してたらボロボロになった話続きを読む
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/06(土) 21:35:53.50 ID:4phT9YdR0 能登半島で最大震度7を観測した地震で、石川県珠洲市正院町川尻の民家で6日、発生から約124時間ぶりに住人とみられる女性が救出されたことが警察や地元消防への取材で明らかになった。 倒壊した家屋の下敷きになっていたとみられる。女性は警察官らの呼び掛けに応じ、現地に派遣された災害派遣医療チーム(DMAT)の治療を受けているという。 https://news.yahoo.co.jp/articles/58aa76e9a2dcba75499ad6448f6c269796480cc3 引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704544553/続きを読む
1 :風吹けば名無し:2024/01/05(金) 17:05:50.58 ID:nhmFFch60.net米軍も後方支援の準備 能登地震 エマニュエル駐日米大使は5日、能登半島地震を受け、米軍による後方支援や食料などの物資提供の準備を整えていると明らかにした。 X(旧ツイッター)に「真の友は、良い時はもちろん、困難な時にこそ立ち上がります」と投稿した。米軍は2011年の東日本大震災の際、被災地への救援活動「トモダチ作戦」を展開した。 在日米大使館も同日、10万ドル(約1400万円)の支援を行うと発表した。NGO「ピースウィンズ・ジャパン」(本部・広島県神石高原町)を通じ毛布や水、医薬品などを提供するほか、必要性や要請に応じ、追加支援を行う準備もあると説明した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2587ffb01eda2925f787abfc0b17
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/04(木) 22:51:36.37 ID:NhA/SilP0 引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704376296/続きを読む
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/04(木) 22:01:00.77 ID:vOAaXiQ50 https://video.twimg.com/amplify_video/1742135392856645632/vid/avc1/1280x720/zvfm9LKZJ557rJ4u.mp4?tag=14 引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704373260/続きを読む
1 :それでも動く名無し:2024/01/04(木) 22:01:00.77 ID:vOAaXiQ50.nethttps://video.twimg.com/amplify_video/1742135392856645632/vid/avc1/1280x720/zvfm9LKZJ557rJ4u.mp4?tag=14続きを読む
1:ななし: 2024/01/04(木) 00:12:58.37能登半島で最大震度7を観測した地震から2日が経ちました。石川県珠洲市では、倒壊した建物の中から生存者が救出されました。 1/3(水) 23:46  ・【能登半島地震】「絶叫モード」NHKアナの中継での呼びかけに賛否 背景にアナウンス室の「ことばで命を守る」ことへの強い思い・2日の北陸 今夜から能登では警報級の大雨か 土砂災害の危険性高まる 3:ななし: 2024/01/04(木) 00:13:33.03マジかよ6:ななし: 2024/01/04(木) 00:14:24.21このクソ寒い中よく生きてたな7:ななし: 2024/01/04(木) 00:15:10.3079ですげーな9:ななし: 2024/01/04(木) 00:15:19.70えがった、えがった モラハラ婚 ~夫に洗脳されていた私~ 世界の奇習
1 :それでも動く名無し:2024/01/02(火) 12:22:46.71 ID:5YfqEBvor.nethttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1741752986928590848/pu/vid/avc1/720x1256/_UyEY3UiKUc5ATOJ.mp4?tag=12続きを読む


ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: