1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/19(月) 06:07:50.04 ID:ID:gWgxSrFe0.net 若い血液注入でマウスが“若返り” 人間への応用は「秒読み」とも 明らかになったのは、 神戸医療産業都市推進機構のプロジェクトである「若返り」の研究結果。 米ワシントン大医学部教授で同機構の客員上席研究員である 今井眞一郎氏によると、 人の血液中を流れる酵素「eNAMPT」がそのカギだという。 注入していないマウスは毛が抜けてしまっているのに対し、 注入したマウスは毛並みがよくツヤもある。 「体の活動が1年くらい若いレベルに保たれる。(マウスの若返りの)1年というのは、 人間の70~80歳が30~40歳くらいの活動レベルを保つ感じ」 と今井教授。 フサフサになったマウス https://abematimes.com/pos
検索結果 : 血液注入
« 前 1 次 »