1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/18(月) 16:43:57 ID:SrHQ【ニューヨーク=小林泰裕】新設される米国の「政府効率化省」のトップに就く米実業家のイーロン・マスク氏は14日、X(旧ツイッター)上で同省の人材募集を開始した。報酬はゼロで、週80時間以上働くことなどを条件としている。Xへの投稿によれば「地味なコスト削減に週80時間以上取り組む意欲のある、高IQ(知能指数)の革命家を求む」として、履歴書をXを通じて直接送るよう求めている。申込者の上位1%をマスク氏らが直接審査するという。マスク氏は米電気自動車(EV)大手テスラや米宇宙開発企業スペースXの最高経営責任者(CEO)などを務めており、自身の企業に都合の良いように規制を書き換えるのではとの懸念も指摘されている。https://www.yomiuri.co.jp/world/20241115-OYT1
検索結果 : 週80時間働
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/18(金) 10:55:56.19 ID:as+++WQ40 「週80時間の勤務に備える必要がある」イーロン・マスクさんがTwitter社員にスピーチしていたと海外報道 Twitter社を買収してCEOに就任したイーロン・マスクさんが11月16日、社員に「非常にハードコア」な長時間労働を求め、従わない場合は解雇することを通知したと報道されている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ea5f8fd7516f538c12092832e329d06a54b58399 引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668736556/続きを読む
« 前 1 次 »