Nice Vote. - 米メディア「寿司を世界に広めたのは韓国人、そもそも寿司の起源は中国であり日本の食文化ではない」 http://nicevote.from.tv/story.php?title=%E7%B1%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%80%8C%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E3%82%92%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB%E5%BA%83%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%80%81%E3%81%9D%E3%82%82%E3%81%9D%E3%82%82%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90%E3%81%AF%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8A%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8D 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/08(月)11:52:18 ID:IRYWNYT「米国ですしを大衆化したのは韓国人」米国有力メディア「ニューヨーク・タイムズ(NYT)」が日本の料理として知らされている「すし」が米国で広がったのは韓国人のおかげだと報じた。統一教の故文鮮明(ムン・ソンミョン)前総裁が米国内に大型水産物流通業社「トゥルー・ワールド・フーズ」を設立してすしが大衆化したという説明だ。NYTは5日付の付録として発行したマガジンで「米国におけるすしの裏話-どのようして論争の多い韓国の宗教が刺身帝国を築いたか」というタイトルの記事を通じて「1980年代米国人の間では『トロ』や『おまかせ』を知... Mon, 08 Nov 2021 19:45:06 JST en