まとめ | 投票済み

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 00:13:31 ID:vuqbクソダサいよな7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 00:14:27 ID:C6fJ蒸れて臭そう8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 00:14:28 ID:rwrq強風の日にスカートを押さえない理由がこれや9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 00:14:34 ID:mL3rええやん10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 00:14:35 ID:qcvXそんなん履かんぞ続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 12:30:18 ID:JAXaなに?2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 12:30:28 ID:KIBF臭い3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 12:30:32 ID:Dyoj肺がんになる、金がもったいない7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 12:31:18 ID:JAXa>>3肺がんになるって書いてんのに吸ってんだから本人は了承済みじゃん?12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 12:32:21 ID:cqOG>>7本人は関係無い結果的に医療費で国に負担かけるわけやからなせやから国も喫煙者減らそうとしてんのや14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 12:32:31
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 11:59:00 ID:rHgK女の全盛期は男より早く来るのは否定しないけども、42歳が男の全盛期は草いつから男は40歳超えてからモテると勘違いする人増えたんだろうな2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 11:59:31 ID:A9Db初老で草3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 11:59:34 ID:p8uZ両方10代より後はもう下り坂やろ4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 11:59:45 ID:XJXEけど30代の女性ってHだよね7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 12:00:21 ID:501342歳ってまともな男なら子供が反抗期迎えて自立し始める頃よな続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 14:04:54 ID:BvTa【厚労省発表】合計特殊出生率1.15で過去最低、出生数は初めて70万人を割るhttps://t.co/mJqkYK4TqY合計特殊出生率は9年連続の低下。出生数は68万6061人で、1899年(明治32年)の統計開始以来、初めて70万人を割りこんだ。一方で、婚姻件数は2023年よりもおよそ1万組増加した。 pic.twitter.com/ROcLCwoaIx— ライブドアニュース (@livedoornews) June 4, 2025 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 14:05:28 ID:BvTaありがとう自民3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 14:05:53 ID:ocVo今更去年の出生数出るんやな1
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 11:31:46 ID:sYtiクッソ馬鹿にされて大学行けなくなって中退した芯とか知るかよ2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 11:32:01 ID:gZAU可哀想3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 11:32:05 ID:dHJsはじめて聞いたわ4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 11:32:21 ID:igwh面白い捉え方やね5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 11:32:40 ID:S8LBガーイw7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 11:32:52 ID:Zjomキャベツを哺乳類だと思ってる奴9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 10:23:30 ID:rmuL大谷イチローより雑魚なんやろ2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 10:23:46 ID:IFPY当時のスター性や3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 10:24:07 ID:IFPY当時は今の大谷くらいの知名度と盛り上がりがあったんやで12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 10:57:41 ID:liCk>>3当時の野球人気考えたら国内やと大谷以上やろ3と言う数字を巡って殴り合い起きてたらしいからな座席とか部屋とか5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 10:25:12 ID:4ND6胸毛7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/04(水) 10:30:4

ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: