まとめ | 送信済み

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 23:39:50 ID:zx5w麺にニンニク乗せて食うライスは豆板醤のせてくうノリ余る2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 23:40:37 ID:ph1J余らねーよ4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 23:40:55 ID:AObnむしろ足りないわ5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 23:41:00 ID:eewo汁につけろよ6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 23:41:14 ID:MTixスープを吸わせてライスを巻く7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 23:41:51 ID:ph1J足りたことが無いわ続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/03(水) 06:57:25 ID:3kYx「騎手になっても通信機器の使用制限あるんだから学生のうちから慣れとけ」「じゃあやめます」騎手課程は約3年で、騎乗技術や法令などを学ぶ。関係者によると、2023年に男女7人が入学した42期は、規定の体重を維持できなかったり、通信機器の使用ルールを守れなかったりして退学者が続出。留年したケースも含め、この期の生徒がゼロになったという。これまでは、毎年少なくとも3人が卒業し、デビューを果たしていた。JRAの競馬学校で退学者続出、来春デビューの騎手ゼロに…1982年の開校以来初https://news.yahoo.co.jp/articles/c78c66d8bf15ee90bdf5fc1140d1793edca4f0502 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/03(水) 06:5
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/03(水) 04:01:39 ID:GSo6野良の象がいる国は多い特に多いインド(3万頭)では、年間200人が象によって亡くなっている。でも駆除などは行われない。2023年に熊に襲われて亡くなった人は6人。数の問題じゃないし種類は違うけど、駆除する事が当たり前という考えからは一歩出た方がいい。pic.twitter.com/iu5tAjUYE2— United vegetables (@vagitableunited) September 2, 2025 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/03(水) 04:04:45 ID:N1Ck命の重さには差があるってことなんやなぁ4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/03(水) 04:04:59 ID:CIVzそもそも熊が出るような過疎地域
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火) 10:55:57 ID:uBiJIsrael has declared Greta Thunberg a terrorist and plans to detain her indefinately in one of their torture camps if she dares to come near Israel in her Freedom Flotilla.Do you stand with Greta Thunberg against the monsterous Israel? pic.twitter.com/p49GICrJoZ— BladeoftheSun (@BladeoftheS) August 31, 2025 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/02(火)

ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: