まとめ | 送信済み

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 01:29:41 ID:aDQQ人道に対する罪を放置し続けた結果運営資金3,000億円がすべて凍結された誇張抜きに今日をもってハーバード大は消滅や2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 01:30:05 ID:aDQQ言っておくが釣りではない4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 01:31:02 ID:0rm9すぐに戻るわ6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 01:32:53 ID:aDQQ>>4バイデン政権下ふくめて1年以上警告され続けてたからなもう戻らんよそもそも資金提供者がユダヤ人の皆さんやし7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 01:32:59 ID:IlYS学食のハーバー丼卒業してからもたまに食
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 22:06:06 ID:1i35小学生を車で轢いて意識不明にさせる→ 逮捕 → 釈放 →3日後に高校生をひき逃げhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/1850007?display=12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 22:06:17 ID:esFF草3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 22:06:22 ID:r9SV流石に死刑4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 22:06:50 ID:6FHAひどい、、続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 23:42:28 ID:Nso5起こりそうなこと2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 23:42:57 ID:oY0Eガス爆発3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 23:43:51 ID:w6vW炎上する木造建築の上に蘭が取り残される4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 23:44:56 ID:A5N7犯人の動機が万博失敗してほしかったから5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 23:45:34 ID:3Bme関西弁の奴らが真剣で斬り合いはじめる6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 23:45:36 ID:5sdZ危機一髪の事態で、巨大化させたサッカーボールを大屋根リングにハ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 14:38:56 ID:F1xk飲む理由2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 14:39:31 ID:F1xkあと肝臓にも悪い3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 14:40:58 ID:QxQEノンアルビール←こいつの存在意義7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 14:41:52 ID:F1xk>>3アル中には刺さるらしい6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/14(月) 14:41:33 ID:FEFBみんな飲んでるから続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:06:35 ID:Hs0N4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:08:02 ID:GSor個人ならそんなもんやろ5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:08:23 ID:Qp7mつよすぎ6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:08:59 ID:OOpFええやん続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 10:31:01 ID:dU8w人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の〝中毒性〟高めたか https://t.co/ODoQQS3JKk店主は昨年2月に「粉末にすれば麻薬が入っていても分からないと思った」と供述。自宅に保管していたケシの実をスパイスと混ぜて砕き、レストランに運び込んで、使用していたという。— 産経ニュース (@Sankei_news) April 14, 2025 悲しいなあ2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 10:31:58 ID:vtVp正直食べてみたい3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 10:32:19 ID:9BH9こういうの結構昔からちょこちょこある事件やろ続きを読む

ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: