やらないお | 送信済み

1 : [sage] :2020/10/07(水) 16:12:23.55 ID:2wX1TA7r0【ソウル聯合ニュース】韓国で日本製品の不買運動が続く中、韓国政府が購入した「戦犯企業」(日本の植民地時代に労働者らを徴用し被害を与えた日本企業)の製品が増えていることが、7日分かった。 国会企画財政委員会に所属する与党「共に民主党」の鄭成湖(チョン・ソンホ)議員が調達庁から提出を受けた資料を分析した結果、日本の戦犯企業が過去5年間に計287億ウォン(約26億円)分の物品を韓国政府に納入していたことが確認された。(省略)全文https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19015358/転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1602054743/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/06(火) 05:27:03.66 ID:Xfrrofvt0.net 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601929623/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/06(火) 00:50:18.27 ID:m961o49Y0.net すまんなw 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601913018/続きを読む
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/03/19(日) 23:31:50.237 ID:SIas/eCb0.net働くの余裕過ぎワロタwwwww今まで定年まで働くのとかありえない派だったけどこれなら普通に続けられるわwww2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/03/19(日) 23:32:19.436 ID:Hok9DX9L0.net何回転職した4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/03/19(日) 23:33:42.170 ID:jgvhuvExa.net>>2貴様は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/03/19(日) 23:33:54.849 ID:SIas/eCb0.net>>25回ぐらいだな短すぎて書いてないのも入れたらもっ
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/06(金) 12:17:55.783 ID:GEERTYkia.net開発系とか?転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1567739875/続きを読む
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/06/23(金) 11:33:32.269 ID:ZFNNpNA80.netなぜみんな辛いと分かってるのにそこで辛いまま放っておくのか傷を舐め合えよ転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498185212/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/05(月) 13:20:54.548 ID:pIcym/Khd.net     引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601871654/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/06(火) 09:53:56.27 ID:ID:IodMsNplM.net 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601945636/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/05(月) 16:25:16.88 ID:2hOSfzuA0.net 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601882716/続きを読む
1 : [sage] :2020/10/07(水) 13:20:02.31 ID:rumNqOf/0【えぇ😱】維新 足立「学術会議側は【推薦理由】は公にしているのか❓」日本学術会議 事務局長「推薦は氏名を記載した書類提出で行われる。【推薦理由の書類は添付されていない】」足「そもそも推薦理由を開示していない。これはおかしい」それで政府には『説明しろ』とか無理筋も大概だろ😩 pic.twitter.com/3cEqUWdIcm— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) October 7, 2020足立「総合的俯瞰的という事でありますが、これは単なる人事じゃなくてまさに独立性の高い公の組織の任命行為なんです。そうであれば推薦側であれ任命側であれ、その理由を国民に開示していく。民主的統制というのはまさに国民に説明できるからこそ
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/06(火) 07:39:07.80 ID:ID:2rKg8W+N0.net https://youtu.be/itRAL-we73I 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601937547/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/06(火) 13:41:10.57 ID:ID:rnv8hXHWd.net うおおおおお 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601959270/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/05(月) 15:07:05.279 ID:7e6vnPGz0.net 引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601878025/続きを読む
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/19(Thu) 11:41:04 ID:iKSnF5K90.netああああああ!2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/19(Thu) 11:41:55 ID:yCVUWHkf0.netアレの何が○にたくなるのかがいまだに分からん3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/19(Thu) 11:42:36 ID:iKSnF5K90.net>>2甘酸っぱい青春時代を思い出す8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/19(Thu) 11:44:39 ID:yCVUWHkf0.net>>3それなら「ああ俺にもこんな時があったなぁ」って感じにならね?転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/re
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/11/18(金) 09:40:28.096 ID:Ge0qondop.net深夜なんてほとんど客いないし、バイトには深夜時給で賃金払うんだろ?当然光熱費もかかる。深夜にコンビニ強盗の被害に遭うリスクもある。なんかコンビニって自分で自分の首絞めてる気がしてしょうがないんだけどどうなん?2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/11/18(金) 09:41:25.819 ID:J2fbzKmp0.net何言ってんだコイツ3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/11/18(金) 09:41:29.041 ID:29l86J0V0.netないとこは潰れてるだろ6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/11/18(金) 09:43:34.118 ID:Ge0qondo
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/31(土) 22:23:02.904 ID:zWw5Smm+r.net3年目上司「ぼく君はうちのエースだ」4年目上司「ぼく君がいないとうちのチームは終わりだ」5年目「ぼく君もうすぐ契約満了だから引き継ぎ資料作っといてね」は?正社員に上げてくれないのかよ転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1567257782/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/06(火) 23:30:05.09 ID:ID:SnYEuUQa0.net イオングループが名古屋市港区の大型ショッピングセンター(SC)「イオンモール名古屋みなと」の営業を2021年2月に終えることが6日、わかった。 近隣で大型SCが相次いで開業し、顧客流出に歯止めがかからなくなっていた。 新型コロナウイルスの感染拡大による消費不振が追い打ちとなった。 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64680990W0A001C2L91000?s=4 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601994605/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/06(火) 21:51:56.21 ID:ID:lb0BseRJM.net ええんかこれ? 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601988716/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/10/06(火) 16:20:16.51 ID:ID:Dar4pCKH0.net 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601968816/続きを読む
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/11(木) 16:12:22.76 ID:kz3sdAW60.net鍛造技術がよっぽど高かったのかね2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/11(木) 16:13:53.89 ID:pjQJdCDpp.netアショーカピラーをみたらわかるね3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/11(木) 16:15:10.24 ID:kz3sdAW60.net>>2それもあるし、発想が現代的なんだよな刃物の中の空洞に刃物入れたり、スイッチで刃物が飛び出したり転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418281942/続きを読む

ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: