続きを読む
検索結果 : 京大生
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/26(日) 21:43:51 ID:5qO6ははん京大ゼレンスキーコスプレ君、本国メディアで絶賛されてるがな。全然失礼じゃなかった。 https://t.co/lKMW3hgg7g— ホルモンの人 (@hormonenohito) March 25, 2023 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/26(日) 21:44:51 ID:qjDJそっくりで草続きを読む
東大生だけではなく・・・京大生にも解答依頼か 共通テスト問題流出疑惑
投稿者 やるお (#3) 1162 日 前 (http://news.2chblog.jp)
1:夜のけいちゃん ★:2022/01/27(木) 06:29:24.31 ID:BGOkwDgO9.net1/27(木) 4:42 https://news.yahoo.co.jp/articles/a54118600f6c150857633f2a09e99643087b3745 大学入学共通テストの試験問題を流出したとされる“女子高生を名乗る人物”が、別の京都大学の学生にも問題の解答を依頼していたことがわかりました。 ・「天才かよ!」斬新なカンニング方法にネット民騒然続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 23:18:06.24 ID:ID:DC+7DMCgd.net 京大にいた頃、文学部の後輩とご飯食べながら将来の不安を話してたら突然「虎にならないといいですね」って言われた時には俺はこの大学に来られて本当に良かったと思ったしその出来事を一生忘れないと思う 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631283486/続きを読む
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/16(水) 20:39:54.64 ID:PYEv7Atca.net hiro氏 @hiro31573361 6時間 草 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623843594/続きを読む
コンサルタント業界、“日本で唯一の成長産業”だった→東大・京大生が殺到
投稿者 やらないお (#1) 1391 日 前 (http://matometanews.com)
1:2021/06/12(土) 14:57:03.36 ID:AD618L0f0.net日本で唯一の成長産業?知られざる“コンサル業界”に迫った「コロナ禍でもまったく人が足りていない。採用も増えている」「今の日本で唯一の成長産業。2010年代になって爆発的に拡大している」いわゆる「キャリア官僚」の志望者が年々、減少する中、東大生・京大生の就活人気ランキングで上位の多くを占めているのが“コンサル業界”だ。大企業の経営戦略や官公庁の政策立案にも深く関わる“コンサル業界”その知られざる実態と急拡大の背景を探った。就活ランキングに異変今月、就活口コミサイトが発表した東大生・京大生の2023年卒業生の就活人気ランキング。トップ10の企業の半数を占めるのが「コンサル業界」だ。調査した会社によると、こうした傾向は少なくとも数年前から続き、人気は年々、上昇しているという。(省略)全文https://ww
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/25(水) 15:15:10https://www.buzzfeed.com/jp/hanashimada/no-sekuhara-kumanoryo「寮内、学内でたくさんのハラスメントを見聞きしてきた」という2人。自らが「加害者、被害者、仲裁者として当事者であった案件もたくさんあった」といいます。自分や周りの人たちの実体験をもとに書いた文章だからこそ、「加害者を『自分とは違う悪い人』として扱わない」ことも大切にしました。「誰でも潜在的には加害者であり、被害者であり、誰でも加害をする可能性があるという視点を持ってはじめて、自分の加害性について内省することができると思います。もちろんこれは私自身にも当てはまることです」引用元: https://girlschannel.net/topics/2649518/
« 前 1 次 »