1.:ニライカナイφ ★:2021/04/12(月) 12:00:43.59 ID:YF/U5+089.netかわいいは「正義」から「キメる」ものになるかもしれません。

『Frontiers in Psychology』に掲載された論文によれば、かわいい画像を見ることで視線が「静かな目」と呼ばれる特殊な状態になることがわかったとのこと。

「静かな目」とは、スポーツ選手などが重要な局面で、視線の動きを停止させる現象として知られており、集中力との関連性が知られています。

もしこの効果を上手くスポーツに取り入れることが可能になれば、合間合間に、かわいい画像を見る「かわいいドーピング」が可能になるかもしれません。

■ かわいいはドーピング?! かわいい画像を見ると注意力が増し「静かな目」になる

▼画像 かわいいは「正義」から「キメる」ものに?かわいい画像を見ると注意力が増し「静かな目」になると判明!



近年になって、かわいい画像と注意力の関係が注目されるようになっています。





▽ 引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://nazology.net/archives/8673813:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:05:30.59 ID:wzQQyHcA0.net静かな目ってなに?明鏡止水のこと?18:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:07:06.53 ID:UBVRAobO0.net>>13
ゾーンのことじゃない?23:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 12:09:49.16 ID:xXBRCe+y0.net目の保養ってのは精神の保養のことだったんだな
【驚愕】この猫ちゃん凄すぎワロタwwwwwwwww【名画】水浴びするカピバラがオフィーリアだった件【朗報】ドントコイーヌ、見つかる24:雲黒斎:2021/04/12(月) 12:09:51.66 ID:Ys4oHC7Y0.netなんだ、運転中に外の女の子を目で追ってカマ掘り事故する話かと。続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: