たとえば、ピカイチな返礼品が「お米」です。僕の家庭では、1年分のお米のほとんどをふるさと納税で賄っています。主食のお米は保存がきく上、いずれ食べますので無駄が出ません。浮いた食費の分だけ、余ったお金は好きに使うことができるのでオススメです。
一方、僕の考えるワーストな返礼品は、「高級品や嗜好品」です。高級品や嗜好品を受け取るのは気持ちがよいものです。満足感を得るには、良い選択かもしれません。しかし、マネーの専門家としては、「金銭的なリターンは小さい」といわざるを得ません。
中でも微妙なのがビールやワイン、日本酒といったお酒の類です。アメリカ心理学会のプレスリリースによれば、「お酒はストレス解消にならない!」らしいので、心理学的にも正しい出費とはいえなさそうです。

引用元: https://girlschannel.net/topics/2459278/続きを読む