1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/11/15(日) 12:04:30.56 ID:KsakNldad.net女性にAED ためらわないで

心停止となった人の心臓の動きを正常に戻す医療機器、AED。
救急車が到着する前に、心臓マッサージ(=胸骨圧迫)とともに使えば、
何もしない場合よりも救命率が4倍上がるとされています。

救命に欠かせないAEDですが、「倒れた人が女性だった」ことを理由に使われない、という事態が起きています。

なぜ救護車に積まれていたAEDが、使われなかったのか。
疑問を投げかけた女性の夫に対し、大会の主催者は
「倒れていたのが女性で、駆けつけたのが男性だったから使われなかった」と説明したということです。

夫は「救急車が到着する前にAEDを使ってくれていれば、後遺症がなかった可能性は十分あると思う。
責めるつもりはないが、とても悔やまれます」と話していました。

倒れた人が女性だと、男性よりもAEDが使われにくい。
そんな調査結果を、最近京都大学などの研究グループがまとめました。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article23/






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605409470/続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: