
1 名も無き被検体774号+ 2023/10/04(水) 22:52:39.52 ID:EMp4zcz30 他の板でスレ立ててみたのですが、反応がありませんでした。
以前こちらで相談に乗っていただいたのを思い出し、スレ立てしました。主
・30歳、喪女
・一人暮らし低年収OL
・中肉中背 顔面はお察しください。 相手
・27歳
・年上好きらしい
・身長低めだけど、細過ぎず太過ぎずしっかり体格
婚活パーティーでカップリングして、カップリング後食事、その次の週昼前から夕方までデートしてきました。 それなりに楽しく過ごせて、解散後すぐに次の誘いが来たのですが、デート代のことでモヤモヤします。1回目の食事はほぼ割り勘でした(2人で2000円弱の食事で相手に野口さん渡してまとめて払ってもらう)。 私から渡してましたし、特に気にもしてなかったです。 2回目会った時は、施設の入館料は個別会計、お昼ご飯は少しだけ私が多く出しました。2600円くらいだったので、財布の小銭の状況から1500円渡してまとめて払ってもらいました。
数百円なので多く払うのは良いのですが、それに対して一言もないのが気になってしまいました。 自分の器の小ささを知るのと同時に、それまで盛り上がっていた気持ちが少し冷めてしまっているのを感じます。 解散後のLINEで、リードできなかったことやあまり上手く話せなくてすみませんというような内容が書かれていたのですが、そこじゃないんよ別に年下にそこまで求めてないんよと、なんだかモヤモヤします。
会ってる時は女性慣れしてないながらも好意的な態度を取ってくれているのは伝わってきますし、会ってない時も少し重いと感じるほど連絡をくれます。ただそこまで好意を持ってくれるなら、少し多めに出すとか、ありがとうとか、次はこっちが多めに出すねと言うと思うのです。必ずしも男性が多く出すべきと思っているわけではないですが、口下手でも簡単にできる好意の示し方をなぜしないのか疑問です。他でいくら好意を示されても、年上だしお金持ってると思われてるのかな?お金目当てかな?とイマイチ信じきれないですし、気持ちも冷めてきてしまいます。迷いつつもあと1回会ってみることにしましたが、向こうの意図が読みきれません。何かアドバイスいただけないでしょうか? 続きを読む