1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/13(金) 23:48:07(1)「脂肪を燃焼させるには細切れの運動では駄目で、20分以上続けることが必要」 

身体にため込まれたグリコーゲンが使い尽くされるには実は2時間近いエクササイズが必要なので、20分程度ではどうにもなりません。 

実際には、連続的な運動と断続的な運動を比較した場合、合計運動量が同じならばエネルギー消費量に大差はないという研究結果が出ています。
 
(2)「継続は力なり。毎日必ず筋トレ」 

筋トレの2、3日後には筋肉の太さが太くなっています。これを『筋肉の超回復』といいます。この超回復の時期に筋トレをすると、最も効果が高くなります。 

この超回復をより大きなものにするためには、休息と栄養が必要になります。あせって筋トレをしては、かえって筋肉が損傷してしまいます。
 
(3)「駅の階段は1段飛ばしで登っています」 

5階建てのビルの階段を1段1段上った場合と1段飛ばしで上った場合の消費エネルギーを比べた研究が行われました。結果、前者は平均302キロカロリー消費されたのに対して、後者は260キロカロリーとなりました。 

ただし、ヒップアップを目的にするのであれば1段飛ばしのほうがよい。 
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03121115/?all=1



引用元: https://girlschannel.net/topics/2630252/続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: