sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
「公用語」は日本語だけ? 外国人1割超の時代に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE223SQ0S3A620C2000000/
【この記事のポイント】
・2067年に日本の人口の10.2%が外国人に
・外国人の多い企業では公用語を英語にする動きも
・社会の分断回避へ日本語の学習機会提供も重要
日本で暮らす外国人は40年余りで人口の1割を超す。今の4倍に高まり欧米並みとなる。現役世代に限れば25年後にはそうした状況となる。もはや外ではなく内の人。学校や職場で様々な言語が交わされ、日本語だけが「公用語」ではいられない。日本生まれ前提...

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690067139/続きを読む