1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/11(土) 13:39:42.03 ID:ID:X0RlMdCLd.net https://news.yahoo.co.jp/articles/e39f3a6bf26941a84c842ac8fe864172ba550d2c

 ゆたぼんは1年前の動画で「オンライン始業式」を取り上げたことを紹介。当時の動画を引用し、「やばすぎるやろ。オンラインなのになんで子供を3密の教室に集めて、先生だけ安全な場所におるの?これのどこがオンライン始業式やねん。こんなのオンライン始業式って言ってたら、世界から笑われるんで、日本」と話した。

千葉県内の小学校に勤める30代の男性教職員は、「子供たちを教室に集めてオンラインで始業式をすることは決して思考停止ではありません」と反論する。「教室だと30人の子供たちですが、体育館に集めると何百人という単位になる。体育館のスペースを考えると、ソーシャルディスタンスを取れない学校が多いし、教室で行う方が感染のリスクを下げられるのです。また、ゆたぼんは子供が家にいてオンラインで始業式を見るべきと話していますが、パソコンがない家があるし、学校から貸し出す数にも限界がある」




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631335182続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: