6d59fcb54100f89c
1 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 11:25:08.49 ID:dvdVCpW30 アメリカ人「日本人の夫が食事の時にすするのが気になってしょうがない」 投稿者:
私はアメリカ人です。日本人の男性と結婚したばかりで、日本に住んでいます。日本のことは好きですが、日本人が食事の時に音を立てるのだけは慣れません。
私の夫は麺の時だけでなく、おにぎりやサンドイッチも吸いながら食べます。でも文化的なものなので、彼にこの話を持ち出して、気分を悪くさせないか恐れています。
そこで質問があります。
日本人とデートしたり、結婚した人で、このことが問題になったことはありますか?もしそうならどうやってこの問題を扱いましたか?
いやだと伝えるのは無礼なことですか?日本人と結婚したのだから、一生我慢して生きていくべきでしょうか?麺はしょうがないと思いますが、夫はなぜ他の食べ物もすすって食べるのでしょうか? 2 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 11:25:17.27 ID:dvdVCpW30
もし君が日本に暮らすなら、これから先ずっとすする音を聞き続けることになるね(文化は変わるから永遠にそうだとは思わないけど)。でも嫌ならば、彼に言えばいいと思うよ。
あるいは僕がしたように、すするのを学べばいいよ。素晴らしいものだよ!■
日本の人ががつがつ食べてるのを見たことがあるね。あれはエサを食べる豚のように見えたよ。
それが一般的ということはないけど、投稿者は一人ではないよ。■
すする音よりもいびきの方が気にならないの?
日本人はドリルのようにいびきをかくから。 5 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 11:26:01.32 ID:KY6xITJ90 サンドイッチもすするのは草
むせるやろ 4 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 11:25:50.43 ID:dvdVCpW30 日本人って食い方汚いんか? 51 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 11:30:17.58 ID:GUOIGE7w0 >>4
皿を持って食べる国は珍しいよ 291 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 12:10:42.87 ID:SpmovKIW0 >>4
変な食い方だとは思う
アジアでも日本人が飯食ってるのは遠目に見てすぐわかる 続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: