9
1 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:53:34.96 ID:fGyYGdqqr ゼレンスキー氏 日本の国会演説で「安倍・プーチンの蜜月を批判」か
https://news.yahoo.co.jp/articles/fec9c53c5ba00cac6c25eeecdd1f69953f9d0ddb ゼレンスキー大統領の言葉の力は卓越している。3月17日にドイツ連邦議会(下院)でビデオ演説した際には、ドイツからの支援に感謝の意を示すと同時に、近年のドイツとロシアの関係を批判することを忘れなかった。「ドイツとロシアとを結ぶ天然ガスパイプライン『ノルドストリーム2』などについて、結果としてプーチン政権が戦費を稼ぐ手段となったことをきちんと批判しました。そのうえで、かつて東西冷戦の象徴だったベルリンの壁を打ち壊したドイツに向けて、“欧州に再び、自由と不自由を隔てる壁ができている”と訴えかけ、それを打ち破るための支援を要請した。各国に対してアレンジを変える、相当練り込まれた演説だ」(大手紙政治部記者) そうなると注目されるのは、日本の国会に向けた演説がどのような内容になるかだ。ベテラン政治ジャーナリストはこう言う。「ドイツでの演説で、ロシアとの経済的関係を深めようとしてきた経緯が批判されたことを考えると、ゼレンスキー大統領が近年の日露関係を厳しく批判する言葉を口にする可能性は十分にあるでしょう。とりわけ批判の対象なりそうなのが安倍晋三・元首相です。北方領土返還のためだとして、ロシアのプーチン政権に融和的な姿勢を取り続け、在任中に11回もの訪露を繰り返し、プーチン氏とは27回も会談を重ねてきた。 2014年にロシアで開かれたソチ五輪では開会式に安倍氏が出席し、プーチン氏との首脳会談で笑顔を振りまいた。その直後に、プーチン氏はクリミアの武力併合に踏み切り、本来なら安倍氏にとって赤っ恥のはずですが、その後も経済支援のプラン策定などに傾倒してきた。領土を取り戻すためだったのでしょうが、結果としてプーチン政権に今回の戦費を稼がせたという意味では、やはりゼレンスキー氏から批判の矛先を向けられる可能性があるでしょう。 もちろんゼレンスキー氏は日本を批判するだけでなく、唯一の被爆国である日本が、核のボタンを押しかねないプーチン氏を止めるために最大限努力する必要があるといったことにも言及するのではないか。岸田文雄・首相が広島選出ということも当然、意識されるはず」 ゼレンスキー氏は日本に向けてどのような演説をするのか。そして日本政府はどう対応することになるのか。 2 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:53:54.79 ID:KFF3opyw0 土地も贈ったよ 続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: