fujiko2613_TP_V1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:29:55 ID:KlVj 近畿地方は2日も厳しい暑さとなり、大阪では35.4℃と今年1番の暑さとなりました。猛暑の影響は食卓に欠かせない野菜にも及んでいます。猛暑に翻弄されているのは動物やヒトだけではなく…農作物にも影響が生じています。兵庫県豊岡市でキャベツなどを育てている農家の小川さん。深い“ため息”のワケは…「ベジーデ プラス」代表・小川恭弘さん「上から見たらきれいだが、こんな感じで黒くなっていたり、めくっても奥が黒くなっていて…。暑さによる生理障害で、根が弱くなって、うまくカルシウムとかを吸えなくなる」猛暑の影響でキャベツの根っこの部分が弱り、中心部分が茶色く変色。そのため、葉を何枚かめくり、変色した部分がなくなれば出荷できるそうですが…。猛暑で野菜に影響 キャベツの中心が茶色く変色、ミニトマトは実が付かない状態 雨不足の心配も…https://news.yahoo.co.jp/articles/aae390ccdf518e9b6d03131a382c85e39a2e1cbaマズイぞこれ続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: