1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/20(日) 09:09:32 ID:WHiqhttps://news.yahoo.co.jp/articles/746e3274371428c26e16b42b2d0a3d099edff80b一泊2食付きをやめる旅館が京都で続出> 外国人観光客はSNSや観光情報誌などで日本での食事を楽しみにして来日する。しかし、そこで紹介されているのは霜降り肉が輝くすき焼きや、今にも熱気が伝わってきそうなラーメンなど日本食の中でもハイカロリーなものばかり。豆腐や煮物など素朴な味わいの日本食とはかけ離れている。 外国人観光客も最初はそんな日本食も楽しもうと、2食付きのプランを宿泊日数分予約して訪れる。食べてみて初めて自分が思い描いていた味との違いを実感し、1回目の食事で「明日からは出さないでくれ」とキャンセルするパターンが続出した。なんで外国人のニーズありきでやってんねん飯目当てで行く旅館の楽しみなくなるやん2 名前:
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/20(日) 09:09:49 ID:WHiq
> 当時、実際に食べ残された朝食を見せてもらったことがあるが、豆腐は1片だけ欠けていたり、歯形の付いたしいたけやふき、にんじんなどが手付かずの含め煮の上に乗っていた。 「ほとんどすべての食事を残し、ファストフード店の朝食メニューや、コンビニで手軽なサンドウィッチなどを購入して食べている姿をよく見かけますね」(旅館Aの経営者)味覚ガイジやん続きを読む