namida


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/09/25(金) 02:16:50.93 ID:ID:C+Ed+5E3M.net 捜査関係者によりますと、容疑者が釈放されたあとに関係先の捜索が行われるのは異例だということです。

山口さんはこれまでの調べに対し、飲酒運転をした当時の状況について「体がだるく、酒が残っている自覚はあったが、事故さえ起こさなければ大丈夫だろうと思っていた」などと供述していましたが、24日になって供述の一部に変化が見られたということです。

また、飲酒の状況については「前日の夜9時ごろから自宅で焼酎をロックで5、6杯飲み、その後、寝た」と供述しているということですが、呼気から基準の5倍のアルコールが検出されたのは翌日の午前9時半ごろで、「供述に矛盾があるのではないか」と指摘する捜査関係者もいます。

裁判所は検察の請求に対し勾留を認めない決定を出しましたが、釈放後に捜索が行われた背景には、供述の内容などから裏付け捜査を徹底する必要があるという判断があったものとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200924/k10012633501000.html



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600967810/続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: