NSI9428444_TP_V1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/03(水) 06:57:25 ID:3kYx「騎手になっても通信機器の使用制限あるんだから学生のうちから慣れとけ」「じゃあやめます」騎手課程は約3年で、騎乗技術や法令などを学ぶ。関係者によると、2023年に男女7人が入学した42期は、規定の体重を維持できなかったり、通信機器の使用ルールを守れなかったりして退学者が続出。留年したケースも含め、この期の生徒がゼロになったという。これまでは、毎年少なくとも3人が卒業し、デビューを果たしていた。JRAの競馬学校で退学者続出、来春デビューの騎手ゼロに…1982年の開校以来初https://news.yahoo.co.jp/articles/c78c66d8bf15ee90bdf5fc1140d1793edca4f0502 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/03(水) 06:59:24 ID:qU9982年以前はどうやって騎手を育てていたんだろうか?まぁ、意外と歴史が浅いんだね3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/03(水) 07:00:25 ID:86CJなんで通信機器使ったらあかんのや八百長対策?36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/03(水) 07:20:04 ID:Vvad>>3せやねん5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/03(水) 07:01:18 ID:N8df馬鹿しかなれんからスマホにハマるんやろなあ続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: