img_8517e59c5b47d8c3dea8b5e40baea08375460
1 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 22:25:12.11 ID:+R83M1nV0 https://i.imgur.com/SoQ3DjZ.jpg
https://i.imgur.com/riJCiUz.jpg
https://i.imgur.com/7W1zzJM.jpg
https://i.imgur.com/7ROrPua.jpg
https://i.imgur.com/j5IiNFL.jpg
リプ欄をみるとputainを「ピュータン」とまちがって覚えてる人が量産されているので勘弁してほしい…。そんなとこ伸ばして発音するフランス人1人もおらん。— いずも (@izumo_ke) August 8, 2021 「ルージュ」と発音するフランス人に会ったことないですけど、松任谷由実さんの『ルージュの伝言』に文句を言う人ですか? https://t.co/WZ9zJ2Trxo— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) August 8, 2021 ひろゆきさんが一昨日RTしたプチ・ロワイヤル仏和辞典の発音表記によれば、rougeのouは伸ばして、putainのuは伸ばしてません。putainの発音記号に、伸ばすことを指す":"が入っていないです。この理由から、「カタカナでrougeをルージュと書くからputainもピュータンと書いていい」とはならないです。 pic.twitter.com/E2FRlb23NB— ラテン語さん (@latina_sama) August 8, 2021 」日本語の「ル」とフランス語の「R」の発音は全然違うので例として出しました。フランス語の「Rouge」と日本語の「ルージュ」が違う音になるのをご存じないのですか? https://t.co/bSXlaNsFDI— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) August 8, 2021 私もフランス語のrと日本語のルの音が全く同一でないことは仏検1級取ってるので知ってますが、あえてrougeをカタカナで表せば「ルージュ」になるのではないでしょうか。ひろゆきさんが一昨日リツイートしたプチ・ロワイヤル仏和辞典にも、rougeの発音記号の横に「ルージュ」と書いてますよね? pic.twitter.com/g4bi9iqEnN— ラテン語さん (@latina_sama) August 8, 2021 4 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 22:26:15.16 ID:88Gb8jsxd ひろゆき大敗北中やん 5 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 22:26:35.69 ID:f5ngmaAX0 ひろゆきの戦い方って韓国人の交渉術そのものだよな--2-31600-1548466197-6_dblbig
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-01/25/20/campaign_images/buzzfeed-prod-web-06/--2-31600-1548466197-6_dblbig.jpg①強い言葉で威圧 → 「頭が悪い。馬鹿だ。老害。」
②周囲にアピール → フォロワーにアピール
③論点ずらし → 「フランス語のRougeと日本語のルージュは違う音になります」→putainをピュータンと伸ばす人など居ないという話は消えた 続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: