
1 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 06:28:36.18 ID:g8ajRr+Q0 日本人の平均身長は、明治時代からの栄養・衛生状態の改善により、ここ100年間で約15cm伸びています。しかし、その身長の伸びが近年止まってしまったどころか、逆に低身長化の傾向にあるという事実をご存じでしょうか? 20-40代の男性の平均身長は、ほぼ170cmを超えています。50代でも2017年にはじめて170cmを突破しました。ですが、18-19歳男子の身長が直近2年連続低下し、170㎝に達しないという低身長化が見られます。 微差ではありますが、50代のおっさんに10代の若者の身長が逆転されたということです。 明らかに、2018年の17歳の方が2005年の17歳より身長が低くなっていることがわかります。具体的には、155-170cm台の身長が増え、171-186cm台の身長が減っています。 https://comemo.nikkei.com/n/n41f7e39b07fd 10 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 06:32:07.63 ID:IbbkT6s5a 夜更かししてる奴ばっかだから、そりゃ身長伸びないよね。 57 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 06:49:24.64 ID:mo2RLbhI0 女「大丈夫だよ!男なんて170cmあれば十分だから!」
は? 続きを読む