189739C5-9542-4308-AA80-9D7A4EDE7BB8_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 19:08:15.37 ID:ID:oFAUpP05d.net ・この1年でこのウイルスに関する解明が進み、治療法がある程度確立したこと、それにより重篤化や死に至る危険性は当初に比べて相当程度減少したこと

・重篤化が顕著にみられるのは自然免疫が低くなっている方(放射線治療を受けるなど)、高血圧、高脂血症、糖尿病などの方であること

・人口当たりの死亡率はアメリカの30分の1であること

・死亡者数は季節性インフルエンザの半分、ガンの100分の1程度であること

・欧米各国では年間の死亡者数も増えたのに対して、日本では2020年の死亡者数は前年よりも減少したこと

・2類から5類にするべきだ

・ワクチンが普及するまでは人々の自然免疫力を維持・向上させることが重要なのに屋外でマスクをつけないといけない雰囲気になった

・ウイルスの感染力が強まれば強毒性が弱まるのが一般的なのに感染者の数ばかり報じられる事に大きな違和感を感じる

・家でビクビクドキドキしながらずっと外にも出ないでこもっていると免疫力はどんどん落ちる。いかにして免疫力を高めていくかというのも大事だ

・小林よしのり氏とウイルス学者の宮沢孝幸・京都大学准教授の対談集『コロナ脳 日本人はデマに殺される』(小学館新書)は内容が濃く、多くの疑問への答えを示唆するものでした

・小林よしのり氏のコロナ論は極めて示唆に富む大変興味深い物だった

https://news.yahoo.co.jp/articles/65e0262de4271ef4d6fda7d5ac4ddb01ab80b53b

https://lite.blogos.com/article/553143/

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2021/01/post-3bb9f8.html

https://news.yahoo.co.jp/articles/d87d25f52d8cbf0dfccecd2e0c35ccd04bceea74



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630750095/続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: