日本唐揚協会の調査によると、2021年4月時点での全国の唐揚げ専門店の数は推定3123店舗にも上るという。
これは2018年の1408店舗と比較すると、3年で約2.2倍まで増えたということを示している。
また、2020年の時点では2445店舗であったことから、この1年で27.7%も伸びたということになる。
この数値を見ても、新型コロナウイルスの発生当初にとどまらず、唐揚げブームはいまだ健在であり、着実に拡大しているようにもみえる。
むしろ、現在は第2フェーズに入っていると言っても過言ではないだろう。
https://diamond.jp/articles/-/278520

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633336882/続きを読む