1 : :2021/04/13(火) 23:59:36.39 ID:G2PgI2RF0トリチウムってどんな物質? 海洋放出後に必要なこと(省略) 国の放出基準は1リットルあたり6万ベクレル。この水を70歳になるまで毎日約2リットル飲み続けても、被曝(ひばく)は年間1ミリシーベルト以下におさまるという。日本で1年間に自然界から受ける放射線による被曝量と同等かそれ以下で、国際的に許容されるレベルにとどまる。 福島第一では、この基準の40分の1まで薄めるとしている。すでに次々に増設したタンクにたまる処理済み汚染水は約125万トンにのぼり、タンクの水に含まれるトリチウムは900兆ベクレル近くある。海水で薄めながら何十年もかけて流すことになる。(省略)全文https://www.asahi.com/articles/ASP4F2SX0P4DULBJ00Q.html転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1618325976/
続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: