![F3EE174F-474F-4A76-B3BF-F37D00C7D55E_4_5005_c](https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/a/aae8a17c.jpg)
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/19(火) 20:58:29.27 ID:ID:yzxG2Rpg0●.net
![](https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/b/abd41d5c-s.png)
日本のツイッターに投稿された各国の給食を比較する写真が、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)にされ話題になっている。
ツイッターに投稿されたのは中国、韓国、台湾、日本の給食を比較する写真。中国や韓国、台湾の給食はご飯や汁物、おかずなど種類や量が豊富にある一方、日本の給食はコッペパンに焼きそば、付け合わせの煮物のようなものが少しと牛乳で、他の給食と比べるとかなり質素に見える。
ツイートしたユーザーは「日本の給食があまりにもひど過ぎる。子どもたちを大切にしない国に未来はない」とつづっている。
この投稿は、微博で130万超のフォロワーを持つブロガーによって「日本人の反省」と題してされ、中国のネットユーザーからは「日本のは本当に貧相だな」「20年前に俺が食べた給食でも、日本のよりはマシだぞ」「日本は先進国のはずなのにどうして?」などの声が上がっている。
また、「日本の給食は素晴らしいって言われてなかったっけ?」「精日(精神日本人)は『日本の給食は栄養バランスが考えられ、中韓のように太りやすくない』とでも言いそうだ」との声も。中国では近年、日本の給食が衛生的で栄養価が高いことなどを紹介し、自国と比較して手本にするようにと訴える記事や文章が多数配信されていた。
このほか、韓国の給食についても「実は韓国のは日本と大差ないか、日本よりひどい」「韓国の給食は豊富なこと。漬け物が数種類もあるぞ(皮肉)」「韓国の給食を食べたことがあるけど、ひどいものだった」「韓国は種類こそ多いが肉はなく、栄養面で考えれば日本にも劣る」など見た目の量に反して栄養価は高くないと指摘する声が多かった。
https://news.biglobe.ne.jp/international/1018/rec_211018_4105133898.html
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1634644709/続きを読む