Sidow:正直、僕もほんの最近まではHSPの存在を知らず、2018年頃にネットの記事で知ってから調べ始めました。だから、中には全く知らない精神科医もいると思います。ですので、精神科に「HSPなので診てください」と言っても処置などはできません。
―――先生の診療にも「HSPだと思うのですが診てください」と言う患者さんは来られますか?
Sidow:たまにいますね。でも、それに対してどうしましょうみたいなことは積極的にこちらからは言いません。おそらく患者さん本人がHSPについて調べて当てはまるかどうか考えているはずなので……。

はい!Twitterのエセ精神科医、エセカウンセラーの真似します!
HSPさんは◯◯です。頑張りすぎなくて良いんですよ。自分を褒めてあげましょう。
仮にも医療職語るなら診断基準ないものを勝手に定義して語るな😂😂😂でも病名つけてほしい人がワラワラ集まってくるので集客には良いみたいね😨
cry
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603774760/続きを読む