警察0 :ハムスター速報 2022年2月16日 10:07 ID:hamusoku“葬儀会社から賄賂”神奈川県警元警察官 起訴内容認める葬儀会社から賄賂をもらったとして受託収賄の罪に問われている神奈川県警の元警察官の裁判が横浜地方裁判所で始まり、元警察官は起訴された内容を認めたうえで、「神奈川県警ではどこの警察署でも葬儀会社から金券をもらっていた」などと証言しました。大和警察署の警部補だった加藤聖被告(48)は葬儀会社から、警察が取り扱った死者の遺族を優先的に紹介してほしいと依頼を受けた見返りに、現金や金券などおよそ200万円分を受け取ったとして、受託収賄の罪に問われています。15日、横浜地裁で初公判が開かれ、加藤被告は「間違いありません」と述べ、起訴された内容を認めました。このあと被告人質問が行われ、被告は「自分が知る限り、神奈川県警の警察署ではすべて葬儀会社からビール券をもらっていた。もらった現金のうち、30万円ほどは自分の部下に渡した」などと証言しました。これに対し、検察は「警察の信頼を大きく損ねた犯行だ」などと述べ、懲役2年6か月を求刑しました。裁判での被告の証言について、神奈川県警察本部は「コメントを控える」としています。https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220215/1000076688.html以下、2018年のスレッドまとめ元葬儀屋のワイが神奈川県警の悪事を淡々と話すスレ1 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)23:44:41 ID:psJ入院中や自宅療養以外で死ぬと警察が介入する状況にもよるが、大まかな流れとしては…事件性がないか現場や遺体を調べる事件性が無ければ監察医が死因を調べる事件性があれば司法解剖検案書が発行されて警察から解放こんな感じだけど、大体1〜3日くらいはかかるDNA鑑定絡むと1ヶ月くらいかかるかな遺体も現場、警察署、一時保管、監察医務院、安置所…何回か搬送が必要になる基本的に警察が介入してる間は一般人は遺体に触ったらアカンにもかかわらず神奈川だけは葬儀屋が搬送する遺族に決まった葬儀屋があるか聞いて、無ければ警察がお抱えの葬儀屋を呼ぶワイは最初は警察から仕事をもらう葬儀屋に勤めてて、神奈川県警が嫌になって普通の葬儀屋に転職した神奈川県警の悪事をのんびり話していく2 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)23:45:14 ID:ScY話してええ事なんか?3 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)23:45:58 ID:psJ>>2むしろ話してみんなに知って欲しい4 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)23:46:09 ID:HX1もしダメでも神奈川県警からなら逃げられるやろ5 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)23:46:29 ID:psJまず警察業者時代の話から23時くらいに社長から電話があった「大和駅近くの居酒屋に急いで行ってくれ」居酒屋では大和警察署の刑事課で飲み会してて、着くと会計だけさせられたいくら仕事を回してるからって警察が民間人にそれやったらいかんでしょ6 :名無しさん@おーぷん:2018/08/01(水)23:48:00 ID:HX1流石に嘘やろ続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: