1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/28(火) 10:56:09 ID:NWhV72企業がLGBTQ差別に「NO」。経済的視点からも差別禁止法が必要な理由https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_646499bee4b056fd46d679da72企業がLGBTQ差別に「NO」。経済的視点からも差別禁止法が必要な理由72の企業から、LGBT差別禁止法や結婚の平等(同性婚)などの法整備を求める声が上がっている。どんな環境でも人権は守られることが前提だという上で、経済的視点からも必要性があるという。要望書では岸田首相と森まさこ補佐官宛てで、G7広島サミットで以下の3つの法整備を主要議題にし、具体的な取り組みを促すことなどを求めた。・(性的指向や性自認に関する差別を禁止する)LGBT差別禁止法・結婚の平等(法律上の性別が同じふたりの結婚)・(「生殖腺を取る手術を受けること」などの要件を定めた)性同一性障害特例法の改正または新設の整備多すぎるので一部抜粋LUSH ジャパンアクサ生命保険株式会社アサヒグループホールディングス株式会社アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッドANAホールディングス株式会社NECソリューションイノベータ株式会社KDDI株式会社三洋化成工業株式会社積水ハウス株式会社ソニーグループ株式会社SOMPOホールディングス株式会社東京海上日動火災保険株式会社日本コカ・コーラ株式会社パナソニック ホールディングス株式会社東日本旅客鉄道株式会社富士通株式会社株式会社 ポーラ・オルビス ホールディングス本田技研工業株式会社三菱ケミカルグループ株式会社モルガン・スタンレー・ホールディングス株式会社ライフネット生命保険株式会社4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/28(火) 10:56:48 ID:NWhVさっさと認めりゃいいんだよ5 名前:
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/28(火) 10:57:00 ID:rPMk
でも社内には居無さそう続きを読む