ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校はこのほど、「自殺リスク」と「時間感覚」との間に関連性があるかを調査。
その結果、自殺未遂者は、主観的な時間経過が遅く感じられることが判明しました。
2:名無しのひみつ:2021/03/09(火) 11:19:58.49 ID:a61fBzuN.net学校の授業や退屈な仕事は長く感じるが夏休みはあっという間みたいなもんか(´・ω・`)3:名無しのひみつ:2021/03/09(火) 11:21:06.31 ID:7kXWb2QZ.net時間の流れを感じるのは脳だから正しくシャットダウンしないと死んだ瞬間が永遠に感じるらしいぞ
だから自殺のような強制終了は地獄行きと昔から言われているんだろうな
昔のパソコン高すぎワロタ ネットも出来ないパソコンて何使うんだよw何故スーパーファミコンのパッケージはセンスがあるのか?彡(^)(^)「ハンバーグってなんやねんwwwハンバーガー、な」11:名無しのひみつ:2021/03/09(火) 12:23:14.29 ID:zK+EuoV4.net>>3
事故の瞬間はスローモーションになるとか言うよね
それを拡張すると死ぬ瞬間には永遠になるのか
ブラックホールみたいで面白いな続きを読む