main
1 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 01:53:38.94 ID:amEhA6sA0  電子決済サービス「PayPay」のアプリを悪用し、決済が完了したように見せかけて商品をだまし取ったとして、
飲食店経営者の男が逮捕されました。 「ペイペイ!」 この音を利用して、今回の事件は起きました。詐欺の疑いで逮捕された飲食店経営者の高橋拓也容疑者(31)は
去年8月、埼玉県三郷市内のディスカウントショップで実際には代金を支払っていないにもかかわらず、
電子決済サービス「PayPay」で支払ったように見せかけ、食料品などおよそ8200円相当をだまし取った疑いがもたれています。 「PayPay」で支払う際、客がスマートフォンで店のQRコードを読み取ったうえで購入額を入力し「支払いボタン」を押すと、
決まった「決済音」が鳴って支払いが完了しますが、高橋容疑者は「支払いボタン」を押さず、
あらかじめ用意していた「決済音」をスマホで鳴らし、支払ったかのように見せかけていました。 警察によれば、店側は決済終了の画面までは確認せず、決済音で支払いを信用していましたが、
高橋容疑者が店を訪れるたびにその日の売上額の計算があわないことが相次いだため、警察に相談し、犯行が発覚しました。 高橋容疑者は警察の取り調べに対し「金に困ってやった」と容疑を認めているということで、
警察は、同様の犯行を繰り返していたとみて調べを進めています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4324657.html 3 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 01:55:03.01 ID:LoAbi8540 かしこい 続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: