9Rc6YYtW1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/15(火) 12:18:21 ID:sCdD・敵のドリブラーを止めるために強靭なフィジカルと瞬発力が必要、サイドを駆け上がるドリブル技術があればなお良し・最終ラインのビルドアップとボランチのサポートもするので正確なパス精度も必要・近年の攻撃の選手の大型化に伴い、サイドバックにも高身長が求められる・その割に給料は攻撃の選手に比べると安いこんなの超ブラック職場やんけ2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/15(火) 12:19:34 ID:A6n1メンタル的にはキーパーの方がどブラックやからセーフ3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/15(火) 12:21:07 ID:sCdD>>2キーパーはスタミナいらないだけまだましやろ人手不足やからいくらでも雇い先あるやろし続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: