1.:ななし:23/09/18(月) 22:31:02 ID:iQP5https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/dl/s0319-10e.pdf

>>2005 年に実施された輸入鶏肉のカンピロバクター陽性率は、ブラジル産 30 検体で 56.7%、タイ産 13 検体で 61.5%、中国産 12 検体で 16.7%、米国産 5 検体で 20.0% であったとの報告 4 がある。


高くね?





【朗報】女性さん「豚ユッケのレシピがこれだ!」
2:ななし:23/09/18(月) 22:31:21 ID:SrD5生で食うやついないからヘーキヘーキ4:ななし:23/09/18(月) 22:32:10 ID:iQP5>>2
普段国産以外買わないのにブラジル産のお金なくて初めて買ったら
数日後からお腹痛くてなぜか手が痺れてカンピロバクター様の下痢になってるぞ8:ななし:23/09/18(月) 22:32:44 ID:TTHF>>4
あかんやんけ!81:ななし:23/09/18(月) 22:45:22 ID:jnln>>4
よっわ82:ななし:23/09/18(月) 22:46:00 ID:iQP5>>81
カンピロやなかったらあかんけど症状的に
食中毒っぽくはある
半日以上下痢で腹痛ってあんまないやろ







統合失調症の一族 遺伝か、環境か

生きるために毒親から逃げました。

虐待父がようやく死んだ
続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: