1:ななし: 2023/12/14(木) 07:56:33.76ID:nleDQG0w0


ぼく「メールの返信で金額と納期が見合わない舐めてるのかというのを丁寧に回りくどく書いてください」AI「はい」
2:ななし: 2023/12/14(木) 07:57:09.15ID:5EQ3LOVm0.net…シャス21:ななし: 2023/12/14(木) 08:13:33.47ID:3w2ec4T20.net>>2
いるよなー

形式だけの挨拶して
「自分はちゃんと挨拶しています。
 一般常識のある優良な社会人です。」
みたいなフリする奴

そんなの挨拶じゃないんだわ25:ななし: 2023/12/14(木) 08:16:20.65ID:5EQ3LOVm0.net>>21
…ザス77:ななし: 2023/12/14(木) 10:15:51.87>>21
おーまーえーはー
挨拶って礼儀だよ
礼儀って形だよ
型だよ

挨拶で長々と話し込んでたら日が暮れるわ65:ななし: 2023/12/14(木) 09:45:28.22>>21
形式だけでも挨拶するだけまだマシだわ

朝来ても挨拶せずに横のお友達とおしゃべりし始める女の新人いるわ
マネージャーから挨拶されても返さないヤバいやつ66:ななし: 2023/12/14(木) 09:47:44.76>>65
そんなの採用するような会社の方がヤバイだろ69:ななし: 2023/12/14(木) 10:03:59.88>>66
採用段階では猫かぶるから普通わからんよ
どちらかというとそれを指導できないのがヤバい




モラハラ婚 ~夫に洗脳されていた私~

世界の奇習と奇祭:150の不思議な伝統行事から命がけの通過儀礼まで

現実逃避してたらボロボロになった話
続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: