さて、ローコストタイプのビジネスホテルでよくある無料朝食からみていこう。
関係者によると、無料朝食の原価は300円~だという。これも朝食の内容同様にホテルによりけりで、かなりシンプルな朝食ホテルではさらに安価な設定もあれば、無料とはいえ内容を充実させているケースなどバラエティーに富み、「300円~」という金額は一つの指標的数字といえよう。
他方、ハイクラスタイプのホテルで、定価1000~2000円で提供している有料朝食の場合の原価は、600~800円辺りが多くみられた。少し充実させたホテルだと900円というところもあった。

一般的な原価率指標である30%と単純に比べてみると、かなり高いことが分かる。「朝食でもうけようとしてはいけない、泊まっていだたくためのアイテムなのだ」というホテルのスタンスが見えてくるようだ。
お得すぎると思っていましたが、サービスの一環のようなものなのですね。
引用元: https://girlschannel.net/topics/3675749/続きを読む