1:名無しさん必死だな:2021/02/06(土) 16:36:41.18 ID:VSyQDTyWa.netファンの思いを踏みにじる本家クズすぎるだろ2:名無しさん必死だな:2021/02/06(土) 16:37:44.96 ID:QSvYZGvu0.net著作権侵害してまで勝手に精神的続編作るアホは果たしてファンと呼べるのだろうか5:名無しさん必死だな:2021/02/06(土) 16:38:35.34 ID:RiWbvHgx0.net>>2
お前ただの1ユーザーだろ
なんでそんな企業側の目線なん13:名無しさん必死だな:2021/02/06(土) 16:42:14.74 ID:VSyQDTyWa.net>>2
アンチや興味ない人なら売れなくて新作でなくなった
シリーズの精神的続編なんて作らんだろ?
ゲーム性や世界観が好きだからと売上や世間的な評価とか無視しても精神的続編作るのはファンだよ20:名無しさん必死だな:2021/02/06(土) 16:46:56.66 ID:zrKS4wunM.net>>2
権利買い取って正統続編つくればいいじゃん27:名無しさん必死だな:2021/02/06(土) 16:49:48.66 ID:VSyQDTyWa.net>>20
そんなん大手でさえやってるとこは少数だよ
インディーにはほぼ無理34:名無しさん必死だな:2021/02/06(土) 16:52:52.74 ID:qru04lvk0.net>>27
まさしくそういうのを無理にさせるために、もといそれが無理である方が正しいから著作権法があるんだよ
まぁ買い取れる金も出せない程度のぺらっぺらな思いなんですねってこった3:名無しさん必死だな:2021/02/06(土) 16:37:45.74 ID:RiWbvHgx0.netそんな事例あったか?続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: