F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/30(土) 18:19:05.68 ID:3ab3boMH0● BE:194767121-PLT(13001)
さらに、公衆トイレには便座がない。

公衆トイレだけでなく、空港などにも「便座なしトイレ」は存在し、日本人にとっては驚きなのだが、フランス人にとっては、それほど意外なことではないようだ。

51歳女性:
掃除がしやすいからかしら。もしくは、壊されるのに備えての対策かしらね。文化の問題です。それほどショックではないですよ

47歳女性:
もし便座があっても座らないですし、衛生面を考えると、正直、便座がない方がみんなのためですよね

28歳男性:
文化的にも、僕たちは自問自答することもなくそれが普通のことであったりもします

世論調査では「便座があろうがなかろうが。お尻を浮かすなどしてトイレを利用する」という人が81%にのぼる。(自宅のトイレは除く)

郷に入れば郷に従え。座れないトイレで腹筋が鍛えられるとポジティブに捉えるしかないのか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1eae75d51b8cfed894bf1ceb251065d24a5a138f



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1711790345/続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: