1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/29(月) 06:31:19.93 ID:vB9XfSto0●.net
喫煙者は交通事故死亡のリスクが高い傾向 
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2018/07/press20180704-smoking.html?fbclid=IwAR1ZC8ZF4Oze9w1eTePSF-ikJ90de-qOgw-dgnUJS6yoPmlLGkREAUDB7EM 

【発表のポイント】 

これまで日本で喫煙と交通事故の関連についての検討はほとんどされておらず、本研究では喫煙と交通事故死亡の関連を調べた。 
男性ではたばこを1日20本以上吸うことは交通事故死亡のリスクを高める可能性があることがわかった。 
女性では喫煙者の人数が少ないこともあり、観察期間中の喫煙者の交通事故死亡を認めず、統計解析を行うことができなかった。 
【概要】 

喫煙はがんや循環器疾患などによる死亡リスクを高めることが報告されています。外因死との関連についても研究されていますが、外因死には転倒、交通事故、窒息、火災といった不慮の事故、他殺、自殺などの死亡が含まれており、交通事故による死亡と喫煙との関連を検討した研究は多くありません。 
そこで、私たちは喫煙と交通事故死亡の関連について検討しました。 

1993年当時の茨城県内38市町村における基本健康診査受診者(40~79歳)97,078人を対象とし、20年間追跡した結果、男性ではたばこを1日20本以上吸うことが交通事故死亡を高める可能性があることがわかりました(図参照)。 
女性では喫煙者の人数が少ないこともあり、観察期間中の喫煙者の交通事故死亡を認めず、統計解析を行うことができませんでした。 

世界には車内での喫煙を規制している国もあります。日本では運転中の携帯電話の使用は、注意散漫や運転操作不適による交通事故を増やす可能性があることから道路交通法で規制されています。 
しかし、運転中の喫煙は規制されていません。運転中の喫煙についても、対策を検討する必要があることを支持する結果となりました。 

https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuniv-press20180704_01web_kitsuen.pdf 




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1540762279/続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: