1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/06(土) 13:29:15.537 ID:lMPen0foM.net麺 手打ちしてもそんなに時間かからないスープタレスペアリブの肉を剥がした骨もしくは、手羽元の肉をはがした骨もしくは手羽先の肉をはがした骨これらをタオルにくるみハンマーで叩き割り、昆布、煮干し、鰹節、山椒、その他適当な余り食材を全て入れ圧力鍋で煮るザルで濾して、醤油や塩麹を40%くらいの塩分濃度になるように投入。これで常温保存でも40%濃度のスープは菌が繁殖せず腐らないこれに焼いた豚ロース肉を3日漬け込むシナチク筍(業スーに冷凍あり)を煮てアク抜きした後、上で作ったラーメンスープに漬け込む。3日漬け込めばいいラーメン作り麺を茹で、丼に入れるスープを入れてお湯で20倍程度に薄める漬け込んだ豚肉とシナチクを取り出し薄く切り乗せるへいおまち!転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1757132955/続きを読む


