1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/21(水) 17:56:04.704 ID:qgSyejZL0.netみんなでその子をいじめるから話を聞いたのねしたら、○○級の子(障害者)なんだっていじめてる子たちが言うわけ3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/08/21(水) 17:57:00.314 ID:7bKnWiu+0.netチラシの裏に書いとけ4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/21(水) 17:57:02.542 ID:8lqACkihM.net横綱級5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/21(水) 17:58:14.231 ID:qgSyejZL0.net確かにその子は静かにするのが苦手言うことを聞くのが苦手人にちょっかいを出さないようにするのが苦手色々な苦手があって、障害として認められる節はあるかもしれない6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/21(水) 17:59:13.609 ID:qgSyejZL0.netでも、苦手なことって人それぞれあるわけじゃんその子をいじめる子たちだって、走るのが苦手だったり絵を描くのが苦手だったりするわけで苦手かどうかを、できるかどうかを考えていくと障害者と健常者の違いなんてはっきりしていないんだよ7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/08/21(水) 18:00:23.000 ID:qgSyejZL0.netそのことを子どもに説明したいんだけど、保護者から苦情くるかな具体的には、「障害者と健常者に違いはない。みんな苦手なことと得意なことはある」ということ転載元スレッド:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1566377764/
続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: