![](https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/5/b/5ba897e5-s.png)
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/13(水) 16:36:19 https://news.livedoor.com/article/detail/19524564/
■このままでいい気がする
「結婚しなくてもいいのでは?」「このままでも変わらないのでは?」という気持ちを抱かせてしまう可能性があります。確かに、同棲は2人だけの生活をみれば結婚している感覚になれるものです。
■関係に飽きてくる
一緒にいることが多くなって関係性に飽きてしまうというパターンもあります。この場合は、仕方なくそのまま付き合うか、そのうち別れるかのどちらかでしょう。
■反対を押し切って同棲した
どちらかの両親、お互いの両親の反対を押し切って同棲していませんか?その場合は、
とても印象が悪くなるので、本人たちが結婚を考えていても家族が賛成してくれません。
■だらしなさが見えて嫌になる
一緒に生活していると、お互いのだらしなさが見えてくるものです。これが結婚していれば、「まぁ仕方がない」と諦めることができるのですが、結婚していないと「なんでなの?」と怒りをぶつけたくなりますよね。
■同棲イコール結婚ではない
同棲は必ずしも結婚に繋がるものではありません。結婚したいからといって同棲は急がなくてもいいのです。
同棲して合う合わないが分かって結婚後うまくいくものだと思ってましたが
そもそもそこにたどり着くまでが大変なんですね…!
引用元: https://girlschannel.net/topics/3170341/続きを読む